• このエントリーをはてなブックマークに追加

santafede33さん のコメント

動かない、拝見しました。非常にCortázar の名前が思い起こされました。つまり、撮影と美術、そして音楽が素晴らしかったです。

イカれたブッシュが「合衆国はバナナ共和国のようだ」という舐めたコメントを出しました。バナナ共和国、どなたがお作りになったんでしょうか。
アメリカでは「自主規制」が行われているミリオンダラーベイビーという映画に、リングでボコボコにされる青年が出てきますが、アレと全く一緒かと思います。非常に示唆的な場面です。
トランプ時代、ラテンアメリカから保安官の姿が消えて平穏が訪れましたよ。これまでの歴代政権がラテンアメリカに何をやってきたのか改めて問い直して欲しいですね。

合衆国自身の状態が悪くなっているのは、今回亡くなられた方がベテランの女性の方ということからも明らかです。
トランプが民主主義を破壊しようとしただけで壊れてしまう脆弱なものなら、元からとっくにぶっ壊れていると考える方が自然かと思います。
また、合衆国がまともな国だと信じている方が多くてびっくりですが、合衆国もAmérica の一部なのですから、生まれた時から非常に暴力的です。

Bienvenido a Latinoamérica! 合衆国がやっと追いついてきました。異母兄弟の帰還を歓迎します。
No.7
47ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
   緊急事態宣言が発出もしくは発令されたので(僕はこの宣言に関して、法的にどういう意味で捉えるかが基準になるとはいえ、「発令」のが適正だと思うが、突如として「発出」が出回ったのは、世の混乱を表す兆候だと思うので、様子を見ようと思っている。因みに「発出」は造語でも新語でもないが)、どのぐらい続くかは分からねども、生活を朝型に変えたほうが色々と都合が良いので朝型に変えてみることにした。    とまれ、57年間の人生のうち、50年間ぐらいは夜型だったので、朝型に帰ると言っても、ジャージをニットにするようにはいかない(ジャージをニットにするだけだって大変である)。これは偶然、というよりグルーヴの中から拾い出したもので、継続できるかどうかも分からない。  昨日(1月7日)に、随分と久しぶりで20時間以上寝た。なぜかと言えば、その前の2日間が小忙しかったからである。通常の日務に、3月を予定しているオ
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。