• このエントリーをはてなブックマークに追加

Chestnutさん のコメント

こんばんは。ファン歴ひと月超えました(笑) 先週、わが町にあるキディランド書店にも、10代の頃から通っている神保町三省堂にも、ずらりと並んでいた本屋大賞「52ヘルツの・・」という・・タイトルの本
自分は、タイトルに”Hz”があったため(Hz好きです)そこに目が行き、ポスターをザックリ読み、読んでみたいなー。と思いました。が、いや、この日は初めて読む菊地成孔さんの本を真っ先に買うんだ、と優先順位を決めており、4階のジャズコーナーに行くとありました!読んでみたいと思った「レクイエムの名手」
悲しい?ことに、手厚く?立ち読みされてあるのか年季の入った本と化しておりました。
その時、この本はどんな人が立ち読みしたのかなあ?なんてふと思ったりして・・・
結局、土偶と栗が表紙の本を買ってしまいましたが、、、(縄文時代の人がどんな音楽活動してたかとかも興味あります)

成孔さんの本は心を込めて‪、Amazonで新品を購入しました。

新宿と言えば、
仕方なくやらされた組合役員で、新宿二丁目近くにある電気の会社へ過去月に2―3回行ってましたが、方向音痴なので、未だに新宿はいつも迷います。
最近は、クラシックを聴くことが増えているも、以前(昔)は年齢差があるロック好きの4人がロッキング・オンを介して友人になり、「DUG」という喫茶店で音楽話をするのがすごく楽しかった。とか、場所は渋谷ですが、「BYG」は好きなレコードを紙に書いてリクエストするとお店の人がかけてくれたり,,坂の途中にあったお店(店名忘れました)では、田島貴男さんがかっこいいレコードかけてくれてたなー、などなど
成孔さんの日記読んで、懐かしく思い出しました。

今日も新しい業務の現場作業でヘロヘロで
本や音楽の話は疲れも飛ぶし、なんか、元気でます。

ストーカーとはどのLINEあたりからなのでしょう、よく分からないですが、時間と暇があるのは若干羨ましく思え・・

あ、そういえば・・・
”菊地成孔さんは中学時代から自分のヒーローです” とおっしゃる方がいますよー、Twitterですが。プロレス好きの方なのかなあ?なんて、&その人すごく謎すぎる感じです笑
確かにDC/PRGのライブは見事にクールで、かっこよく、抱腹絶倒笑いの宝庫であるお姿は何処に・・
ミュージシャンをヒーローだというのを初めて聞いたので次の日、私の頭の中は、麻倉未稀さんのヒーローという曲がかかってしまいました。
好きでも嫌いでもない曲ですが・・・

最近頭の中で1日かかる曲は
インベーダーゲーム
キスのやめ方
どちらも好きな曲ですー。

長い時間ずっとファン&コメントも素晴らしい方々ばかりで驚きます。
またマヌケなコメントしてしまう気がしますが石の上にもなんとかで

先日聞いた、成孔さんが出演されたという、N響アワー、らららクラシックYouTubeで観ました。加羽沢美濃さんが笑うの堪えてしまいるの見てこちらもかなり可笑しくなりました。
ちなみに、加羽沢美濃さん編曲、カッチーニ(ヴァヴィロフ)のアべ・マリアはすごくよかったです。
No.9
36ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 新宿には結構な数の喫煙可能な店があり、そのほとんどがカフェなのだが、いろいろな店があって助かる。今はそのうちの1つで書いている。一時期激減したストーカーさんがまたぞろ増加傾向にあるので(コロナと関係があると思う)、それがどこの店で、どういう時間帯にどういう周期でそこにいる、とかいったものが書けないのが、つまらないと言えばつまらない。僕はキチガイと対話するのが特に嫌ではない。    彼らは、僕の熱狂的なファン、と自称するが、実際には自分の熱狂的なファンで、身の上話を聞いてやり、自己表現欲を満たしてやれば、落ち着く、ただ、僕を殺そうとしたり、大声で詰め寄ろうとする者も多いので、店に迷惑をかけたくない。警察は昔と全く変わらず、物凄くめんどくさい。    透明なブース付きの店、小さな店の入り口のところに灰皿があって、ドリンクを持ったままそこまで移動すれば良い店、がっつり店内全席喫煙席、という店もある。老人女性が個人でやっている店で、全席喫煙で、尚且つ入り口に、客以外の人々の為に、灰皿が置いてあって、ダンボールに手書きの字で「喫煙所」と書いてある店もある。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。