• このエントリーをはてなブックマークに追加

crls-tvzさん のコメント

ピアソラが、自作タンゴを拒絶された昔を振り返り「タクシーに乗ったらcommunistと罵られたよ」と英語で語る場面も、NHKでは『変人と思われていたよ』と大いに濁された字幕をつけられがっかりしました。
菊地さんは、右利き矯正教諭を回想されていた際「この話を聞いて虐待と結びつけるような若い方とは距離を感じる(大雑把に短縮してしまいすみません)」と仰られていましたが、そうした菊地さんの冷静かつ明朗な視点に大いに感銘を受けます。
菊地さんやザコシショウさん(笑)が何度「気違い」「乞食」と言おうと、全く暗い感じはしないんですよね。
以前、自分は当欄に「カマラハリスはNiggazらしく話せよ」とエディーマーフィーリスペクタブルにコメントを投稿してしまいましたが、そのビバリーヒルズコップでのマーフィーのセリフも「白人みたいに喋りやがって、黒人らしく話せよ!」が「もっと自然に話せ」と訳されているなど、様々なRawな事象がロンダリングされていてつまらないなーと思う次第です。

吊し上げで想起するのは、映画「フランケンシュタイン」で貴族の娘が市民達に捕らえられ建物の上層階からロープで首を括られ投げ落とされるという悍ましいシーンです。少年期に見て本当に怖かったので暫く忘れたいくらいでしたが、今にして思えば良い教訓だ思います。
親指だけで会話し間接視野で街を歩くキョンシーや、森喜朗やブン殴り指導者を粛清し開会式にレノンのイマジン少年合唱団(が歌い出した瞬間聴いてられなくなったので暫くキッチンで水を飲んだあとテレビに戻るとジョンレジェンドの顔が!!じゃあ許そう笑!まあでも、あれ)をセットした奴等こそあのシーンを見ろ!いや見るな!(笑)逆効果になりそうなので(笑)。
開会式は、途中で寝るまでは楽しみました(見てやったぜ、みたいな意気込みはあまり無かったです。昔の話なので状況も異なりますが、、、時事ネタ嫌いで書かれていた「もし東京になったら開会式に全裸で乱入し脱糞してやる、必ず」を僅かながらに期待してしまいました笑。すみません笑)。
No.31
41ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 真夏が来た。 NHK が「いだてん」を集中放送している。とても良い。残念なのは、オリンピック直前の集中放送だという点である。僕は、メディアで言っても言っても全然使って貰えなかったので、仕方なくここに書くが、今年の大河は「いだてん」の再放送が一番良いと思っていたし、もし大河枠の再放送が無理だったら、3ヶ月ぐらいかけて全話を集中再放送するのが良いと思っていた。    有名なリーフェンシュタールの「民族の祭典」のを引き合いに出すつもりはないが、国民に政治的な偏向を与えたかったら娯楽が一番だ。ゲッペルスのいうとおり。「いだてん」は本放送当時、国民が落ち着いてゆったり鑑賞できる状態ではなかったし、今となっては振り返る(想起)するのにも鬱陶しい何かがへばりついてしまっているが、近代日本史の勉強になるし、歌舞伎俳優がテレビに出た時のスキルと演技プランが同じすぎて(大人計画も、ちょっとそう)、画面中の演技群
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。