• このエントリーをはてなブックマークに追加

菊地成孔さん のコメント

userPhoto
菊地成孔
>>56

 はい、あの、既に内容が自己完結なさっているので笑、特に申し上げることはありませんが、繰り返すならばここはパパラッツィまでの制限も持たない場所なので、どんな内容でも結構です。

 ですのであなたが<1日7時間は直射日光を浴びて仕事している電工>であることも何らイクスキューズのいることではありませんし、<だからか危険予知以外、思考能力があまりなく笑、どこまでも遠浅な知識>の持ち主だとしても、僕は<遠浅の知識>しかない方に対し、<遠浅の知識しかない>が故に<ディスる>などということは笑、しません笑。ですから<イマニミテイロナントカカントカ>なんて、思う時は来ないと思います笑。

 というか、この文章から察するに、あなたは僕が否定しても、あなた自身が、この場に知的な階級の存在を設定しており、自分がそこに位置しないと自認した上で、<僕にディスられる>という杞憂をしている、という意味で、やはり自己完結していると思いますが笑。これはディスではないです笑。ご安心ください。
No.59
41ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 真夏が来た。 NHK が「いだてん」を集中放送している。とても良い。残念なのは、オリンピック直前の集中放送だという点である。僕は、メディアで言っても言っても全然使って貰えなかったので、仕方なくここに書くが、今年の大河は「いだてん」の再放送が一番良いと思っていたし、もし大河枠の再放送が無理だったら、3ヶ月ぐらいかけて全話を集中再放送するのが良いと思っていた。    有名なリーフェンシュタールの「民族の祭典」のを引き合いに出すつもりはないが、国民に政治的な偏向を与えたかったら娯楽が一番だ。ゲッペルスのいうとおり。「いだてん」は本放送当時、国民が落ち着いてゆったり鑑賞できる状態ではなかったし、今となっては振り返る(想起)するのにも鬱陶しい何かがへばりついてしまっているが、近代日本史の勉強になるし、歌舞伎俳優がテレビに出た時のスキルと演技プランが同じすぎて(大人計画も、ちょっとそう)、画面中の演技群
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。