• このエントリーをはてなブックマークに追加

santafede33さん のコメント

8月13日、500年後の世界で、街の中心に古代のピラミッドを甦らせました。あり得ない光景が現存する奇妙さは、暴力的なまでに、現在の我々の時間感覚を狂わせます。

現在、T4(Cuarta Transformación)を掲げる当国ですが、推進力は確かに感じます。それは政策の善し悪しでは勿論なく、もっと大きな力が働いているように感じます。そこに立ち合いつつあるという。

シールは、剥がれるのか。人に貼ったものも、自分に貼ったものも。

とある映画監督が僕に言いました。この若い国で、何かを決めようとしない方がいいと思います、と。

ビュッフェを上手く取るのは難しいですよね。当国では、ほぼほぼメキシコ料理のみなので、その中で構成するので、最近やっと満足いくようになってきました。帰国して日本のビュッフェに行くと、興奮して6股皿に手を出しますね。

菊地さんは、上手に取れますか?

ラジオ面白かったです。我々は、スプートニクでトビましたが、良かったですね。
No.8
37ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 ジャニーズ事務所のメリーさんが亡くなり、雨上がり決死隊が「遂に」という感じで解散を発表したりしたが(僕だって DC/PRG を解散したが)、世界にはいつだってヤバいところがいくつもあり(おそらくカラシニコフが射撃されまくり)カブールが陥落した。香港も力技で押さえつけられ、単にフォーカスがズレているだけでミャンマーもエグい事になっているだろう。何れにせよとにかく、「脱炭素」というワードが一刻も早く力を失って欲しい(「 CO2 をいっぱい出したいのだオレは」と言っているのではない)。    僕の世代というのは、ベトナム戦争から、「こうした視点(世界のどこかで起きていることに黙っていられなくなる)」を持つようになった。「生まれた年が悪いのか それともオレが悪いのか」というのは天知茂(高島忠夫と同期→僕は「高島忠夫ファミリーコンサート」で初めて本田珠也と出会ったので、高島さんには感謝しているし、誰もがさ
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。