• このエントリーをはてなブックマークに追加

softcoreさん のコメント

前回日記のコメントで触れている方がおられましたが、MISIAの一曲目が「君が代」で、こんな感じでオリンピック開会式と接続させちゃってどうすんのよ、とフジ配信の中で声を出して苦笑してしまいました。
アレンジ(バンマス: 君が代)も五輪開会式verより派手になっちゃって。

そこから僅か3日後のパラ開会式で私が知る範囲で最も純度の高い=余計な事をしない「君が代」(唄: 佐藤ひらり)を聞いてしまい、何度も動画を見ています。

パラの開会式は素晴らしいモノになる、全く根拠の無い強い確信を持っていたのですが、事前にベッドしておかなかった事を後悔しました。

NHKのパラCMでMummy-D、Awich、ZORN のマイクリレー(トラックはBIGYUKI)も流れる度にTVのボリュームを上げてしまいます。
No.10
37ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 今回は、後半が長沼の「コロナ闘病日記」になっているので、ビュロー菊地の社を挙げての連載となるが笑、長沼に対するコメントは返せないので、応援程度にしておいて頂ければ幸いである。    フジロックに関して、余りにも周囲が騒々しいので、慣れぬ検索というものをしてみて(僕は海外版のウィキペディアと、ツベは検索によく使うが、 Yahoo! ニュース、ツイッター、グーグルの検索が、いまひとつ苦手である→機能とか構造がよくわからないし、「これで全部かな?」という量的なチェック数の見込みが全く立たない上に、途中で目が回って笑、やめてしまうので<世論総体>がつかめない。誰もつかめないのだろうが)、アジカンの人が、おおっぴらにしくじったのを知った。まあ、「アジアンカンフーのジェネレーション」というのは、まあ大体こんな感じのジェネレーションなのだろうし、千葉真一さんが逝去されたショックもあるのかもしれない。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。