記事へ戻る りゃんさん のコメント りゃん >>33 changeさん こんにちは 台湾海峡における中国の軍事的優位の問題ですが、わたしはいま多少疑念をもっています。根本的に疑うというものではありません。 孫崎さんは何度もこれにふれていますが、すべて米国発のデータです。だから信用できるともいえますが、信用できないともいえます。いずれにせよ、2022年3月現在のデータではないわけです。 このブログで陰謀論を展開するヒトビトも、これについては米国を素直に信じているようです。わたし自身もそんなものかとおもっていました。 しかし露宇戦争をみて、多少の疑念をもつに至ったわけです。露の短期間での勝利を確信して気色悪いコメントを連発していた俗物じいさんなんてのもいますが、孫崎さん自身もおそらく戦争がこうなるとは開戦直後はおもってなかったとおもいます。 そんなことよりも重大なのは、プーチンやロシアの軍事や諜報の専門家も、たぶん予測できていなかったことです(予測できていれば開戦しなかった)。一方、開戦直後の英首相や英外相の動画(以前にurlをはりました)をみれば、かれらにとっては完全に予測内であったろうとわたしにはおもわれます。 まあ、真実はわかりませんが、なんにせよ、中国の専門家はいま必死で露宇戦争の分析をしているところじゃないかとおもっています。 No.34 32ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 基調講演 孫崎享「大転換期のウクライナ戦争と日本外交」国際アジア共同体学会。―武力侵攻は... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
りゃん >>33 changeさん こんにちは 台湾海峡における中国の軍事的優位の問題ですが、わたしはいま多少疑念をもっています。根本的に疑うというものではありません。 孫崎さんは何度もこれにふれていますが、すべて米国発のデータです。だから信用できるともいえますが、信用できないともいえます。いずれにせよ、2022年3月現在のデータではないわけです。 このブログで陰謀論を展開するヒトビトも、これについては米国を素直に信じているようです。わたし自身もそんなものかとおもっていました。 しかし露宇戦争をみて、多少の疑念をもつに至ったわけです。露の短期間での勝利を確信して気色悪いコメントを連発していた俗物じいさんなんてのもいますが、孫崎さん自身もおそらく戦争がこうなるとは開戦直後はおもってなかったとおもいます。 そんなことよりも重大なのは、プーチンやロシアの軍事や諜報の専門家も、たぶん予測できていなかったことです(予測できていれば開戦しなかった)。一方、開戦直後の英首相や英外相の動画(以前にurlをはりました)をみれば、かれらにとっては完全に予測内であったろうとわたしにはおもわれます。 まあ、真実はわかりませんが、なんにせよ、中国の専門家はいま必死で露宇戦争の分析をしているところじゃないかとおもっています。 No.34 32ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 基調講演 孫崎享「大転換期のウクライナ戦争と日本外交」国際アジア共同体学会。―武力侵攻は... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
changeさん こんにちは
台湾海峡における中国の軍事的優位の問題ですが、わたしはいま多少疑念をもっています。根本的に疑うというものではありません。
孫崎さんは何度もこれにふれていますが、すべて米国発のデータです。だから信用できるともいえますが、信用できないともいえます。いずれにせよ、2022年3月現在のデータではないわけです。
このブログで陰謀論を展開するヒトビトも、これについては米国を素直に信じているようです。わたし自身もそんなものかとおもっていました。
しかし露宇戦争をみて、多少の疑念をもつに至ったわけです。露の短期間での勝利を確信して気色悪いコメントを連発していた俗物じいさんなんてのもいますが、孫崎さん自身もおそらく戦争がこうなるとは開戦直後はおもってなかったとおもいます。
そんなことよりも重大なのは、プーチンやロシアの軍事や諜報の専門家も、たぶん予測できていなかったことです(予測できていれば開戦しなかった)。一方、開戦直後の英首相や英外相の動画(以前にurlをはりました)をみれば、かれらにとっては完全に予測内であったろうとわたしにはおもわれます。
まあ、真実はわかりませんが、なんにせよ、中国の専門家はいま必死で露宇戦争の分析をしているところじゃないかとおもっています。
Post