• このエントリーをはてなブックマークに追加

菊地成孔さん のコメント

userPhoto
菊地成孔
>>8


 そもそもロシアを「ルシアン」とか「ロージャ」とか表記してな段階で、キリル文字スラブ語圏ロシア語の発音を尊重していると思うんですけどね笑。「英語が強い」のは、単純に日本が完全に英語圏の国に植民地化されていない、という、柔らか頭笑、な歴史によるもので、発音もそうなんですけど、「どれぐらいアルファベットを導入するか?」の問題も大きいと思います。僕は「ZOZO」タウンとか、ああいうアルファベット使いは全部、単純にジャパンクールだと思います。ペン大だって、それいったら「ピン大」ですからね笑。

 ロシアのスーツルックは、スーツの形云々とうより「スーツは体型と併せて一つの意味を形成する」という事だと思いますね。今、政治家、軍人のコンサバなスーツルックが一番イケてるのは圧倒的に中国だと思います。正恩が核ミサイルのプロモVを作ったんですが笑、正恩が「トップガン」とかが好きなことに、ついつい微笑んでしまいました。血は争えないなあ、とう感じです(正恩の正装は、アメリカと関係なくオリジナリティが高かったので)。

 あと、「Z」は、正直「お爺ちゃーん」と思いますね笑。しずる池田が先日「KAZMA」と改名し(僕の馬鹿PCでは変換しませんが、斜線にハイフンみたいな横棒が入っているZじゃないとダメ)、「Zが入ってる名前が一番カッコいいから」と表明した事をロシア軍に聞かせたいんですが(どれだけジャパンがクールであるか)、説明できる自信がありません笑。
No.12
25ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 驚くべきことに、3月も終わってしまった。「ラディカルな意志のスタイルズ」のリハーサル(準備の方が手間がかかる)、オーニソロジーの新作、 QN / K の新作、割り込みで入ってきた映画音楽、この日記、3つの連載、大恐慌へのラジオデイズ、そのほかのコンテンツ、新音楽制作工房の運営、ペン大、美學校、「 i 」が壊れたまま、これらが並行して走っている。今、文末の「走っている」が、「走ってる」になっていて、ポエムみたいになったので、慌てて「い」を差し込んだところだ。    あからさまに分かる誤変換よりも、こちらの方が厄介だ。「知っている」と書いて「知ってる」と出力する。文字を落としても言葉は通じる。コスパ的にもノリ的にも、1文字でも略したい、例えば Twitter などは、これを意図的に取り入れているはずだ。当然「取り入れているはずだ」は「取入れてる筈」になる。歌の歌詞のように見える。あとひと押しで、「取入れ
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。