• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
RT 20 Sep, 2022

我々の幻想を捨てる時が来た、西側はロシアを破壊するために戦争を繰り広げている
https://www.rt.com/russia/563196-vladimir-kornilov-it-is-time/

モスクワの敵はこの国に致命的な打撃を与えたいと考えており、中にはロシアを解体しようとする者さえいる-

ロシア国営通信社RIA Novosti ウラジミール・コルニロフ記

そして、ブチャ2.0が登場。ロシア軍が撤退した直後に、ウクライナが「犠牲者の集団墓地」を発見したとされる、もう一つの挑発行為だ。

今回はイジウムで。これは、ウクライナでの軍事衝突の進展とともに、ロシアに対する情報提供の「特別」作戦が激化していることの明確な証拠となるものである。

キエフの反応はどうでもよい。キエフの当局者は、我が国と軍隊に対する原始的なフェイクを24時間ノンストップで作り出しているのである。

この挑発を欧米の政治家が直ちに取り上げ、ロシアを罰するための「国際法廷」を緊急に要求していることが指標となる。一方、欧米のメディアは、一斉に「イジウムでの大量処刑と拷問」という根拠のない記述を一面トップに載せている。

この捏造は粗雑であり、容易に反論できる。しかし、この西側諸国の一致した反応から明らかなのは、墓地に埋葬されている人々がいつ、どのように死んだのか、現地では誰も全く気にしていないということである。犯人はあらかじめ決められており、それはロシアでなければならない。なぜなら、この判決だけが、現在のウクライナでの作戦の全体的な戦略に合致しているからだ。

つまり、見ての通り、ウクライナとは何の関係もない。西側諸国は、ウクライナ人に何が起ころうと、誰が彼らを殺そうと(それがキエフの自軍であろうと外国の傭兵であろうと)、彼らが何人死のうと、まったく無関心である。なぜなら、ウクライナ人のため、特にウクライナのために、この領土で戦争をしているわけではないからだ。

私たちは率直に、公然と話さなければならない。西側は、地元の勢力を代理人として使いながら、ロシア国家に対して激しい戦争を繰り広げているのだ。そしてこれは、「民主主義を守る」というイチジクの葉で覆われている。しかし、彼らが本当に望んでいるのは、ロシアが破壊されることである。永遠に! 決定的に!

専門家の第一人者であるヤヌス・ブガイスキーは、最近、著書「Failed State: ロシア崩壊への道しるべ」を出版した。この作品はウクライナ紛争への反応ではなく、この「クレムリン学者」が何年も公に語り、書いてきたことのすべてを論理的に継続していることを強調する価値があるものだ。

現在の危機が始まる3年前の2019年初め、彼はワシントンの有力紙「ザ・ヒル」に「ロシアの解体を管理する」と題する特集記事を発表している。

これは、どこかの夢想家による単なる予測や理論的推測ではなく、率直なロシア恐怖症による直接的な行動への呼びかけだった。この時、ブガイスキーは、ホワイトハウスに対して、ロシア連邦内の地域や民族の自決を促進するように公然と要求したことを思い出せば十分であろう。同時に、西側によって破壊された国家のどの地域が独立し、どの地域がウクライナ、フィンランド、日本、さらには中国に譲渡されるべきかを思案していたのである。

ブガイスキーの論文が、わが国の国家崩壊に関する唯一の理論的著作であったとは言えない。しかし、他の報道では(少なくとも世間では)、ロシアの強制的な解体という直接的な呼びかけを、わが国の弱体化の必要性についての議論で覆い隠そうとしているのが現状であった。例えば、2019年に米国防総省が依頼した米ランド研究所によるセンセーショナルな研究がそうだった。

いまや仮面は投げ捨てられ、ロシア恐怖症の幹部たちは長年の夢を公然と口にすることができる。英紙デイリー・テレグラフは最近、元NATO欧州司令官のベン・ホッジス大将を取り上げ、ロシアの崩壊に備えるという記事を大きく取り上げた。ホッジス将軍はCEPA(米国の武器契約業者とNATOが出資するロビー団体)に雇われており、西側のテレビで今最も活発にウクライナ危機について語る「トーキングヘッド」の一人であることはまちがいない。

この将軍は、我が国の国家崩壊が民族の多様性によって促進されることを望み、西側の経済制裁によって1億4400万人を養うことが不可能になる状況を作り出すことを望んでいるのである。この米国人は、これらの主張が、近年人種的分裂で引き裂かれている母国にも適用できることを、明らかに考えていない。
No.5
27ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。