• このエントリーをはてなブックマークに追加

中庸左派さん のコメント

>中共経済がはやくもコロナから脱した
>つまり中共経済は非常経済なのだと

 要するに、コロナ禍を前提とした「非常経済」?

 ならば、これから通常経済に戻るわけですよね?

 ということは、「GDPの成長は、マンション需要に支えられ不動産国内総生産に寄与している割合が2~3割ということであり、非常時経済下における実態とみるべきでしょう」というchange氏の評価は、一時的なコロナ禍の影響を脱し、これからの中国経済の隆興含みの見解なのでしょうか?

 それなら慧眼です。

 しかし、今、change氏は、「中国苦難の時代が始まるという事なのでしょう。」という評価です。

 要するに、中国経済は不動産バブルが牽引していたに過ぎない、と。

 あなたは、「その後の不動産部門の展開を思い起こすにつけ、的確な評をくだしていらっしゃると感じる。」と書いている。

 だから、私は日本の不動産バブルやアメリカリーマンショックを指摘したのですよ。  
 またしても、意味が分からないみたいですね。日米ともに不動産バブルによるインチキ経済が横行して金融破綻したのです。

 日米経済の史実から言うなら、中国経済をとやかく言う資格はない、そう私は言っているのです。あなたとchange氏に対して。

 ただし、中国はBRICsやSCOの盟主であり、世界の工場です。即ち実体的政治経済の担い手であり、アメリカのような実体のない金融経済によるウソの錬金術師とは違います。
 だから、私は中国の経済的隆興に期待しています。日本は中国の属国というポジションを確保するべきです。中国の「オコボレ」は、斜陽の「経済大国」日本には死活問題です。

 一方、日米西側はムダなロシアに対する経済制裁により、自ら経済自滅している始末。

>ケチのレベルが低いので、
わたしとしては、どうしていいかわからない。

 よく分かっていないことには、コメントしなければ良いだけですよ。

 ついでにいいますが、先に陸山会事件のコメント、あなた、大威張りしていましたね。私はめんどくさくなって、自ら強制終了しました。理解力がない人に説明するのは、現実的にタイヘンですから。それに、そこまでクドクドやりとりする「場」でもないし。

 理解力がない、というのはある意味、ムテキだな、と(笑)。
No.19
22ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
(ブルームバーグ): 中国国家統計局が 17 日発表した最新の経済指標は、国内景気の最悪期が過ぎた可能性を示唆した。数年にわたる厳格な新型コロナウイルス対策によって圧迫された中国経済は今後回復が見込まれるが、その道のりは平たんではなさそうだ。   中国経済は昨年、 1970 年代以降で2番目の低成長にとどまった。ただ、 10 - 12 月(第4四半期)の国内総生産(GDP)成長率や 12 月単月の経済指標は予想を上回った。   2022 年のGDPは前年比3%増加。 8.4 %成長を記録した 21 年に比べれば大きく見劣りするが、ブルームバーグ調査のエコノミスト予想中央値( 2.7 %増)は上回った。政府の成長率目標は当初、「 5.5 %前後」に設定されていたが、コロナ対応のロックダウン(都市封鎖)や感染を徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策の急転換で目標には遠く及ばなかった。    昨年 10 - 12 月のGDPは 2.9 %増 と、予想の 1.6 %
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。