• このエントリーをはてなブックマークに追加

中庸左派さん のコメント

M. K. BHADRAKUMARという人の「Indian Punchline」というブログから。

以下はチョット古い、2020年10月13日の記事。元文はクワッドに関する論評ですが、中国アメリカ経済に関する評価を含むので、引用します。

 この著者の経歴は「私は職業外交官でした。1960 年代にインドの南端の人里離れた町で育った私にとって、外交はありそうもない職業でした。私の情熱は、文学、執筆、政治の世界でした。しかし、テネシー・ウィリアムズの作品について博士課程の研究をしているときに、友人は公務員試験に飛び込むように勧めました。結局のところ、展開されていることの重大な重要性を理解する前に、運命は私をメリットリストのトップランクに押し込み、インド外務省に案内してくれました。」「私の外交官としての 30 年間の約半分は、旧ソ連領とパキスタン、イラン、アフガニスタンでの任務に費やされました。その他の海外駐在には、韓国、スリランカ、ドイツ、トルコが含まれます。主にインドの外交政策と、中東、ユーラシア、中央アジア、南アジア、アジア太平洋の情勢について書いています。」とのこと。

 孫崎先生と同じ、元外交官です。

 そこから、下記の引用です。携帯の機械翻訳です。

「米国の対中敵意の背景にある要因を冷静に検証することが出発点となるだろう。一言で言えば、米国の苦境は、過去 70 年間で世界の製造業の半分以上を占めていたにもかかわらず、現在は約 6 分の 1 しか作っていないということです。米国は、その世界的支配の時代が終わりつつあることに偏執的です。そして、歴史上よくあることですが、衰退する大国は、地政学的な現実を受け入れることを必死に拒否し、新たな常態に適応することを拒否しています。」

「今日、中国は世界の製造業の 30% を占め、成長を続けており、経済は購買力で米国よりもほぼ 3 分の 1 大きく、名目為替レートで急速に平準化に近づいています。中国は現在、地球上で最大の消費者市場であり、世界の他の経済の 4 分の 3 以上にとって最大の貿易相手国であるため、これに勝るものはありません。 」

「中国はグローバル資本主義システムに完全に統合されており、そこから隔絶することはできません。そして、中国はすでに世界の科学、技術、工学、数学の労働力の 4 分の 1 を保有しています。その優位性は止められないものになっています。」

「しかし、中国が軍事費に費やしている GDP の割合は、現在の米国の 7.9% に比べてわずか 2% 以下です。中国は米国の核兵器に匹敵することに無関心であり、限定的ではあるが壊滅的な報復的反撃を行うことができる適度な力で裏打ちされた「先制不使用」政策を採用している。」

「ソ連とは異なり、中国は米国と同じグローバル社会の一部であるため、中国に勝るものはありません。グローバルガバナンス、地経学、貿易、投資、金融、通貨の使用、サプライチェーン管理、技術標準とシステム、科学的協力など、米中の戦場の広がりを見てください。それは、中国の広大な世界的範囲について語っています。 これはソ連には当てはまりませんでした。 」

「何よりも、中国には輸出すべき救世主のイデオロギーがなく、そのパフォーマンスによってモデルを設定することを好みます。それは他国の政権交代を扇動するビジネスではなく、実際には民主主義国とうまくやっていく」

「米国は ASEAN を創設しましたが、今日、米国と中国のどちらかを選択したいと考えるアジアの安全保障パートナーはいません。ASEAN は、中国に対抗するための連合を形成するために転用することはできません。したがって、南シナ海における中国に対する主張者は、中国との海軍大騒動で米国に加わる準備ができていない」

「中国には、パートナーに提供する資金を含むリソースがありますが、米国の予算は慢性的な赤字であり、日常的な政府の運営でさえも債務で賄わなければなりません。人的・物的インフラを中国やその他の経済大国と競争できるレベルに維持するために必要なリソースを見つける必要があります。」
No.11
23ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。