• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
RT 16 Feb, 2023

西側諸国は、ロシアとの代理戦争にウクライナを利用することを長い間いかに計画してきたか
https://www.rt.com/russia/571578-how-west-sponsors-killing-of-people/

キエフを利用してモスクワに対抗することは、長い間、綿密に計画された戦略であった-

元ウクライナ外交官、オルガ・スハレフスカヤ記

ロシアの軍事攻勢が始まってから約1年、ウクライナは欧米から何百億ドルもの資金を受け取っている。これらの資金は、ウクライナ東部の民間人を含む数千人の死に対して直接的な責任を負っている。米国とその同盟国は自国の利益を第一に考えており、その大金がなければ戦争はとっくに終わっていたことを十分承知している。

■殺人に使われる数十億ドル

ウクライナに資金と武器を投入するプロセスは、2022年に始まったわけではない。その8年前、キエフでのマイダンのクーデターがきっかけで始まった。トランスペアレンシー・インターナショナルによると、2014年から2017年の間に、米国は単独でウクライナに6億5800万ドルの技術支援を行った。2022年3月までに、米国のウクライナへの軍事支援は20億ドルを突破している。

ロシアの軍事攻勢に先立ち、キエフへの武器供給は「防衛的」「非殺傷的」と偽って行われた。例えば2016年、リトアニアはウクライナに約150トンの弾薬(主に5.45×39mmカートリッジ)、60丁のKPV、86丁のDShK重機関銃を供給した。2017年、ビリニュス(リトアニア共和国の首都)は200万ユーロ相当の武器を供給した:カートリッジ付きカラシニコフ・ライフル7000丁、機関銃80丁、迫撃砲と対戦車砲数十丁である。2018年以降、米国はウクライナにジャベリンAAWS-Mミサイルを供給している。

しかし、全く思いがけない大金が昨年、ウクライナの懐に入ることになる。2022年10月初めまでに、欧米がウクライナに約束した援助は1260億ドル(約12兆円)に上った。それに比べて、同国の公式な名目GDPは1300億ドルだった。キール世界経済研究所によると、軍事費増加によるウクライナの財政赤字をカバーすることを目的とした直接的な軍事物資と金融支援は、約930億ドルに達したという。この数字は、西側諸国のウクライナへの「援助」の4分の3が戦闘行為に使われていることを示している。

更に、2022年10月の時点で、米国はウクライナ支援のために最大のコミットメントを行ったという。これは45%にあたる550億ドルに達し、その3分の2は軍事援助で構成されている。次いで、欧州連合が480億ドル。EUの機関が192億ドルを占め、残りは各国から提供されたものである。ポーランドが最も多く、76億ドルで、そのうち45億ドルは難民支援に使われた。次いでイギリス(74億ドル)、ドイツ(67億ドル)、カナダ(32億ドル)、チェコ(18億ドル)、ノルウェー(16億ドル)となっている。最後に、国際機関(IMF、世界銀行)から49億ドルが割り当てられた。キエフの最も活発な「友人」はエストニアで、その援助は自国のGDPの1.51%に達し、ラトビア(1.29%)、ポーランド(1.28%)、リトアニア(0.83%)、チェコ(0.74%)となっている。全体では、EUはGDPの0.28%、米国は0.26%を割り当てている。

■より早く、より大きく、より遠くへ

ウクライナに降り立った巨額の資金(欧米の基準でも)は、大量の兵器に姿を変え、ドンバスの住宅地を攻撃するために使われる。ブルームバーグによると、ロシアの軍事作戦が始まって以来、西側諸国はキエフに4000台以上の装甲車、戦車、飛行機、ヘリコプターやドローン、大砲兵器、航空機、その他の兵器システムを供与してきたという。

しかし、それだけではない。ウラジミール・ゼレンスキー大統領は最近、更なる武器を求めて西ヨーロッパを視察している。ドイツはついに彼の要求を呑み、3月から5月にかけて143〜145台の戦車を出荷することを約束した。その内容は以下の通りだ。レオパルト2A6が17台、レオパルト2A4が24台、レオパルト1A5が30台、チャレンジャー2が14台、PT-91が30台、T-72Mが30台である。

米国のM1エイブラムス戦車31台の寄贈は、2023年末か2024年初頭に延期された。夏の終わりには、ドイツはレオパルト1A5/A5DKを20~25両発注し、レオパルト1戦車の大半(124両)も2024年に引き渡される見込みだ。合計で249両となる。
No.38
22ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。