• このエントリーをはてなブックマークに追加

S/Zさん のコメント

userPhoto
S/Z
こんばんは。
菊地さんが物語られる出来事の描写が大好きです。
本日の日記はロードムービーを見てるような気持ちで拝読しました。後半、千鳥足になる感じも心地よかったです。

帽子屋さんの男女デザイナーさんのお話で粋だな(菊地さんが)と思ったものが、最終的にブランド販売員さん達との会話でオモシロに収束したのが、今回の強烈な好きポイントでした。

最近、寝る前に面白い読み物で自分を満足させないと寝付けないーーので、どんどん就寝が遅くなってますが、本日はこれで速やかに入眠できそうです。
ありがとうございます。
No.7
19ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  GW といえば僕的にはエリックドルフィーなのだけれども(ガンダムのメインテーマの元ネタ)ゴールデンウイークに入った。黄金の週間、あの人はこの人はどれぐらい輝くのだろうか。今一番この国で楽しそうなのは旅行に来ている外人で、本当に楽しそうだ。名詞ゴールドが形容詞ゴールデンになるので、じゃあシルヴァーはシルヴィアンにでもなるのかと思えば、ならない。シルヴァーも、言っちゃあブロンズも、名詞と形容詞が一緒なのでシルヴィアンとかブロンディとかいうのは、単に音程が危ないことが魅力となっているヴォーカリストの名前に過ぎない。    そして僕は、この国に「シルバーウイーク」というものがあった事を、昨日のことのように覚えている上に「シルバー仮面」という特撮番組があって、それは「ゴールデン仮面」の下っ端とかではなくて、おそらく「黄金バット」から引っ張っているだろうことが推測できる、そして「黄金バット」って、金色の蝙蝠の筈だのに、金色の骸骨であることに違和感の一つも持ったことがない、完膚なきまでのシルヴァー世代なのに、毎日のように「歳より若い」と言われ続け、だんだんと「年寄り若い」と、頭の中で意味がスリップしてしまうほどで、この件に関しては、嫌とか応とかではなく、やはり何事も、自分からアクションを起こさないといけない。なので、澁澤のコスプレをして生きていると言われている若手批評家の後藤さんという方との対談の時は、老人に見えるように苦心したが、苦心した甲斐があった。    だれも知らないと思うが、宅孝二という、日本映画史上、もっとも異形の映画音楽家がいて、宅先生が70代の時のご尊顔にまで持ってゆけた事への達成感はどなたにもわからないであろう。    と、まあ、要約するとここまでだが、敢えて要約せず、つまり約する事を要しないという気持ちで全てを書けば以下の通りである。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。