• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

当時は旧民主党を支援していたのでキャンベル氏と小沢氏の会談を思い出すことができる。

両氏は日米関係の重要性を確認した。小沢氏は中国に太いパイプを持っていたので、この会合では「軍の影響力が中国国内で強くなっている」ことに憂慮を示し、「今後日米両国が強い態度で中国に臨む必要がある」とも述べている。
ここまで踏み込みながら、別のところで、小沢氏は党幹事長という立場から「政府の政策を語る立場にない」とのコメントをしている。

党と政府と巧みに分けているが、主導権は「俺が持っている」という権威の実権はかたくなに守っていた。小沢氏という人間が最後まで理解されなかった事例は枚挙することができる。政権を維持していくためには、旧民主党政権の権威主義体質は党内意見をまとめられないが、現在は進歩しているのだろうか。
No.1
7ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
日本の現代史において、小沢氏及び鳩山政権を潰すのに関与したことを十分に認識しておかなければならない。とりあえず、次の二つを掲載する。 A: 鳩山政権「自民党と全く違う」 【ワシントン時事】2010年2月3日にソウルで行われたキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と韓国大統領府の金星煥外交安保首席秘書官(現外交通商相)の会談で、当時の鳩山政権に対する懸念を共有していたことが、2010年11月30日までに内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した米外交公電で分かった。  それによると、鳩山政権の対北朝鮮政策は自民党政権と「全く違う」とのキャンベル氏の分析に金氏が同意。金氏は、北朝鮮が「民主党政権に接触する」ため複数のルートを使っているのは明らかだと指摘した。  また、キャンベル氏は鳩山政権への対応について、当時の岡田克也外相(現民主党幹事長)や菅直人財務相(現首相)らの主要メンバーに直接働き掛け
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。