• このエントリーをはてなブックマークに追加

haruoさん のコメント

 孫崎さんの論旨に同感いたします。僕は、山形市住まいですが、東京新聞を読みたいですね。原発報道でも、他の大手新聞と異なりました。
 消費税を初めて導入したときも、3%から5%にアップしたときも、昨年、5%から8%にアップする民主・自民・公明の3党談合のときも、その必要性は、異口同音に、少子高齢化で社会保障費が増大するから、でした。だから、多くの国民は仕方がないか、とだまされました。今回は、東日本大震災の復興のたの増税をオールジャパンの絆で、と承認したのに、法人復興税だけは、早めに切り上げることもセットです。これでは、詐欺ペテンです。政府の広報紙と成り下がり、国民をだます先兵役を大手マスコミは務めています。東京新聞を除き、抗議の意味を込めて大手紙の購読を止めようと思います。
No.1
135ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
安倍首相は消費税4月から8%にすることに決定した。  幾つかの社説を見てみよう。 読売 ・デフレからの脱却を最優先し、来春の増税を先送りすべきであるが、首相が自らの責任で重い決断をした以上、これを受け止めるしかあるまい。 ・法人税率下げは急務だ 朝日: ・金額にして8兆円余り。わが国の税制改革史上、例のない大型増税である。家計への負担は大きい。それでも、消費増税はやむをえないと考える。 ・法人税減税への疑問 日銀の統計では、企業(金融を除く)は現金・預金だけで220兆円も抱え込んでいる。多くの企業は、収益が上向いても使おうとしない。 日経 ・財政再建の一歩を踏み出すことを評価したい。 ・法人減税で成長強化も 毎日 ・首相の判断は妥当と言える。 東京 ・増税の大義が見えない 消費税引き上げを決定 ・大増税は、本来の目的も変
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。