• このエントリーをはてなブックマークに追加

oldjapさん のコメント

NHKにだけ公共性、公平、校正を期待する気持はわからないでもない。なぜかと言えば、1つにはNHKには我々が政府に納めた税金が使われているからである。一方、アカハタ、朝日、産経新聞、フジテレビなどを含む、その他のメディアは別に金を払って購読、視聴するわけだから、購読、視聴し無くても良いし、従ってどんなに偏向していても良いという理屈はわからないでもない。だけど、誰でも知っているように、NHKを含む全てのメディアが伝える報道は、各メディアが選んだ何らかの編集方針で偏向していると理解すべきである。たとえば、中国のCCTVや、政府報道官が伝える報道は当然ながら中国政府の方針が色濃く反映されている。そういう報道に対してNHKの報道は遥かに公平性が高いように思うがいかが。また、NHKがいやと言う人はどこの報道が公平、公正だと思うのか。いや、むしろこの世の中に、本当に公平、公正な報道なんてものが存在するという馬鹿げた幻想を持っているのだろうか。そんな、暇人にはまず、公平、公正という言葉の定義から考え直すことをお勧めする。
No.2
129ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1 月 30 日付東京新聞記事抜粋。 ********************************* NHKラジオ第一放送で三十日朝に放送する番組で、中北東洋大教授が「経済学の視点からリスクをゼロにできるのは原発を止めること」などとコメントする予定だったことにNHK側が難色を示し、中北教授が出演を拒否したことが二十九日、分かった。NHK側は中北教授に「東京都知事選の最中は、原発問題はやめてほしい」と求めたという。 この番組は平日午前五時から八時までの「ラジオあさいちばん」で、中北教授は「ビジネス展望」のコーナーでコメントする予定だった。 中北教授の予定原稿はNHK側に二十九日午後に提出。原稿では「安全確保の対策や保険の費用など、原発再稼働コストの世界的上昇や損害が巨額になること、事前に積み上げるべき廃炉費用が、電力会社の貸借対照表に計上されていないこと」を指摘。「廃炉費用が将来の国民が負
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。