• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

「NHK」は、「NO HEIWA KENPOU] の略であり、反米主義を標榜していると見るべきでしょう。対米一辺倒の安倍政権と一線を画すように見えるが、籾井会長の言動を安倍政権の本質と見るとわかりやすい。安倍首相の気持ちを代弁する機関と見るべきです。
憲法の3原則の一つ「平和主義」を「積極的平和主義」に改正すると、平和を目指す精神がより以上増すと考える人もいるが全く逆である。昨日夜7:30からのNHK報道によると、テロとの戦いを、安倍首相が現地で発言し、具体的支援に及んだため、今までは中立の旗で危害を加えられることが少なかった日の丸の旗を掲げても、ジャーナリストだけでなく、現地での難民支援が難しくなっているようである。テロとの戦いを明確に掲げたため、貧困、虐待、差別に置かれている人々の希望を奪ってしまったともいえるのです。私たち日本人は、日本人には気配りし、強い米国にペコペコするが、嫌中韓のように近隣の異なった民族にはヘイトスピーチするだけでなく、政治的弱者を虐げることに快感を持っているのではないかと錯覚してしまう。私たち日本人は、「弱者を虐げるものは、どこかで己の身に迫る因果普遍的真理」を、どこで忘れ、現世利益にまい進するようになってしまったのであろうか。あまりにも他を思いやる心が不足しているように思えてならない。
No.1
119ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
NHK は 2013 年 12 月 23 日「天皇陛下の80歳誕生日の時の発言で、 NHK ニュース資料で「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り」の部分を削除した。  今また、皇太子の丹治曜日発言で重要な部分を削除している。 A  事実関係 1: 皇太子殿下の戦争、平和、憲法などに関する NHK ニュースの報道は次の通りだ。 「さらに、戦後70年にあたって皇太子さまは、「戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」と話されました。 そして、「本年が、日本の発展の礎を築いた人々の労苦に深く思いを致し、平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になればと思っています」と述べられました。 2:皇太子
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。