• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

孫崎先生のコメントに同意します。

僭越ですが、次なる私の思いを付け加えさせて下さい。

消費税を上げ法人税を下げることはウオール街を拠点とする国境なき巨大資本に日本で跳梁跋扈させるのが目的です。この老人国家で今後経済の成長や雇用が増大があるわけがありません。この跳梁跋扈の結果は惨憺たる荒野なのです。日本の支配層はこの国境なき巨大資本の下請けとなっておこぼれをいただくのです。日本では米国の現在みたいに生産現場がなくなっていき、労働組合もなくなり、国民の大半が流民に近い状態のテンポラリーワーカーになっていきます。巨大資本に連なる一部のエリートと高級官僚は一等国民として0.1%の超富裕層を構築していきます。明治初期の元勲みたいなものの登場です。

続く
No.3
109ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A 事実関係 「企業がもうけに応じて納める法人税について、政府は2016年度の国と地方分を合わせた実効税率を30・88%とする方向で最終調整に入った。今年度の32・11%より1・23%幅引き下げる。17年度には税率を20%台とする方針だ。税負担を減らすことで、企業に設備投資や雇用、賃金を増やすよう促すねらいだ。 安倍晋三首相は6日に都内で講演し、法人減税について、「実効税率を数年で20%台にまで引き下げ、国際的に遜色のない水準に改革する。来年は0・8%引き下げると決めているが、上乗せしてさらに引き下げる」と語った。」( 11 月 7 日付朝日新聞) B 評価 ・自民党政権は消費税を上げる際に、「全額社会保障費に回す」と説明した。  今逆に社会保障を下げる動きが増している。 ・過去の消費税の導入の動きを見れば、消費税分の増収額と、法人税の引き下げ額の間に相関関係がある。  「消費税引き上
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。