私は現在、BOSS THE NKと名乗っている。菊地成孔くんとは友人関係にある。と言っても信用されないだろう。すぐには。
「受任報酬がまだ入金されてないぞ」「音を上げたか(笑)」「一度家に帰らせてくれ。眠い」「わかった。睡眠は大事だな。報告は、そうだな、3日はなくて良い。君の寝床が今どこだなんて聞かないよ日本じゃないかもしれないし」「上海の時はどうだった?よく見つかったな、上海京劇のスポンサーの娘だろ?」「いや、あれは向こうから来た。オレが早かったんじゃない。彼女と彼女の母親が早かった。日本でデビューしようとしたんだから。2004年だよ。韓流のハの字もない頃だ。今は台湾で活動してるはずだ。面白い親子だった。逃げられたけどな(笑)」「上海の無神経な開発が止まらなかった頃だな」「ああ、川崎の工業地帯が100個入る。黄河に、日本の70年代の、100倍の工業廃液を捨てて、200倍のスモッグを出す、どうだ、凄いだろう。と満面の笑顔で自慢された時はヤバかったね。10年後には中国のスモッグで日本人が喘息になると確信したよ」「まあ、花粉症程度にはそうなったな」「まあ、休んでくれ。心身をリセットすれば」「チャンスもリセットされる」「じゃあな」「じゃあな」
川崎か。と私は軽く憂鬱になり、電話を切った。川崎こそが、私の地元だからだ。姉は早くに喘息で亡くなり、親兄弟は離散し、両親の死に目には遭えなかった。胸部外科医志望だった私を請負屋に仕込んだ師匠は中国人だったが、川崎で表向きは鯉の養殖をやっていた。食用の鯉だ。あの巨大な養殖用の水槽は今でも悪夢に出てくる。一度だけ私は、その水槽で泳いだ。何だって経験しないと分からない。どんなものだって食わないと身にならない。
地元へ戻る懐かしさと狂おしさはどなたでもご存じのはずだ。ある程度は。私は何10ものスプリット画面で再生される、過去のおぞましい記憶を再生させっぱなしにして、東名川崎インターから降り、幼少期は重化学工業地帯だった区画に向かって歩いていた。
この近辺が、あらゆる意味で、昭和よりもマシになったかどうか?というのは難しい質問だ。脳内の、記憶を映し出すスプリット画面は2分割になり、やがて消えた。最低でも空気は良くなった。ブエノスアイレスというのは「良い空気」という意味だ。ラプラタ川は環境保護がなされているが、リアチェロ川の汚染は酷い。アルゼンチン内共和国と言われるほど富が集積しているあの街の空気を、アルゼンチン全域の廃液を濁流させることで汚し続けている。ボカから運ばれてくる港の風だけが街の名前を辛うじて守っている。
深呼吸をすると、かすかにパンの匂いがした。まさか、こんなところにパン工場があるわけがない。いろいろな匂いのケミストリーが偶然パンの匂いになったに違いない。それにしてもその匂いは芳醇で美しいものに思えた。どんなパン屋だ?と思いながら、私は特に気にせず、高台から比較的、工場の少ない地域を見ていた。パンの匂いはより香しいものに変わり、私は急激に睡魔が襲ってきた。大きなあくびをすると、今度は、歌のようなものが聴こえてきた。疲れが酷いな。と私は苦笑し、景観に背を向けて歩き出した。