• このエントリーをはてなブックマークに追加

bobomindさん のコメント

>>19
米山舞さんがイラストを手がけるRADIO EVAはファッショナブルかもしれませんね。ファッションイラストレーターのGraham RounthwaiteやJulius(@uptwn)をもっとリアルに描いたようなイラストで素晴らしいですね!!ラジオのエヴァっていうとオウムのラジオ放送みたいで少し不安な印象を感じますね。エヴァはいろんなものとコラボしてますね。光岡自動車のオロチのスーパーカーとかヨウジヤマモトとか!!庵野秀明さんというとワターシはエヴァンゲリヲンよりも映画「Love&Pop 」の方が印象が強くてあの鉄道模型のオープニングとエンディングのあの素晴らしい愛をもう一度をバックにドブ川を歩いているルーズソックスの女子高生の印象がとても強いです。古賀学さんの360度動画で鉄道模型を使ってたのに非常に近い印象を持っています。同じようにガンダムのコラボも凄いですよね。動く実物大ガンダムはもちろんのこと大理石像のガンダムとかも素晴らしいなと思ってます。90年代、00年代の記憶が薄れつつありますからね。「PARTY7」なんてアニメで始まる映画もあったりGrasshoppa!ってDVDがあったりどちらも00年代かな?VJが広がってきたのもこの90年代でしょうか。VRの浸透と少し似ていますね。音楽だとエイフェックス・ツインのリチャードDジェイムスアルバムなどのドリルンベース、Atari Teenage Riotのデジタルハードコアなどが登場した頃でしょうか。ファッションだとW&LTなんてのもありましたね。今考えると映画、音楽、ファッション、雑誌なんかが面白くて隆盛した時代だったように思えます。
No.21
54ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
「ご新規の皆様へ」    お陰様で、リニューアル告知動画がツベに上がるちょっと前から、(笑)吉田豪さんのつぶやきなどを受けて、新規入会者数が、開設時以来、1番大きく伸びています。入会有難うございます。これは商売として当たり前のことですが、思ったより詰まらなかったり、腹立たしいことがあったりしたら、即、退会して下さい。クレームも結構ですが、あれは仰ってる側の思いの2%ぐらいしか効力がありません。いきなり重要なことを言いますが、21世紀人にとって、最も大切なこと、身に着けるべきことは「嫌になったら黙ってすぐ止める」という習慣です。もっと純化するならば「黙る」習慣です。  立ち上げた最初期の頃、退会理由として結構多かったのが、「コンテンツが多すぎ、テキストが長すぎる」というものでした。僕は一族郎党ほぼ全員が水商売で(僕や作家の菊地秀行先生も、立派な水商売です)、「カタギ」の方のノリ、というのは「
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。