• このエントリーをはてなブックマークに追加

trickgillさん のコメント

最近は暇な時間あれば教材コンテンツを見て勉強してます!まだ鍵盤は未導入で、ゼロ文BOOK1はやっぱりすぐにわからなくなってしまいましたが(鍵盤を手に入れたら振り出しに戻ります)、ポリリズムのほうはむっちゃ楽しんでます!いまは4✕3のクロスリズムを身体にインストール中です(3〜11回をリピートしてます)。身体を叩いて拍をとっているのですが、いつか打楽器と化してしまいそうです(痛い笑)。

一つ質問をさせてください。ここで教材コンテンツに対する質問をするのが適切なのかわからないですが書いてしまいます。講義では「現代のポップスは100%に近いレベルで4拍子なので、何を聞いてもクロスリズムにできる(ようになりましょう)」ということでしたが、例えば時代を遡ってビートズルのようなロックでも、それを身体でクロスリズム化することができると理解して大丈夫でしょうか?60〜70年代の洋ロックをメインに楽しんでいるリスナーなので、それが一番の練習材料になるのですが。

クロスリズムを身体にインストールしてポリがけに進める日ーーゲームでいえばまさにレベルアップですねーーがきたらまたご報告します!
No.2
45ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 小鳥国での出張が終わり、一ヶ月ぶりで帰ってきた。2次元の強さはなかなかなもので、本当にある小島に(僕はニューカレドニア以外、「小島」に行った事はなく、銚子市というのは事実上は「離れ小島」なのだが、旅行先ではない)旅行に行って、帰ってきた感じがする。今は荷を解いてホッとしている。世界には春が来た。    花粉症はもう、笑うぐらいに酷いのだが、逆に言えば、笑っていれば良いので、まだしばらく同じ薬でゆこうと思う。授業中に「テンションという言葉の意味は、元々高所と緊張を漠然と併せ、、、へ、、、、へ、、、、、ヘ、、、、、、、、、、ヘーキシ!!失礼、漠然と併ヘーキシ!ヘーキシ!ヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!、、、、、併せた言葉ですが、大衆音楽理論に於いては、高低は関係なく、例えば2度でも9度でも、ベースよりも下でない限りは全て9ヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!!、、、、ヘー、、、、、、へー、、、、、、、、、、、へー、、、、、、、、、、、へー、、、、、、大丈夫、、、へー、、、、、へー、、、、、、、、ヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!アッフンヘーキシ!!ヘーキシヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!ヘーキシ!!あははははははははははは」という事が起きても、生徒も自分も笑っている(花粉症であることを知られているので)。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。