• このエントリーをはてなブックマークに追加

菊地成孔さん のコメント

userPhoto
菊地成孔
>>78

 「この人、ツイッターで菊地さんとの対話を楽しそうに報告していますよ既に」と言われ、拝見しました。あれはあらゆる意味で良くないと思います。

 「ちゃんと喋っているのに何故かファザコンにされた(笑)」「伝えたかったことは見事にスルーされ。食いきれないほどの返信が笑」というのは、「相手(菊地)が誰彼構わず、コミュニュケーションも取らずに、一方的に、お前はファザコンだ。と決めつけている」「菊地は相手の言いたい事をスルーし、自分の言いたい事に饒舌になる」かのようにリードされる効果があり(ああいう書き込みも強くファザコン的ですので、話が多重性に及びますが)。アンチへのエサみたいではっきりと不愉快です。

 少なくとも僕はそういったこと(複数メディアを持ち、Aで真摯にやった事を、Bで自分の主観をカジュアルに結果報告する)はしません。僕がツイッターを別途やっていたとして「小山田信者の女に粘着されて疲れた笑」「対等に話していると、どんどん偉そうになってきて、なんだこれ?と思ってたら星占いで切って来た笑」とか書いていたらいかがですか?とても残念です。感謝は維持しますが、「楽しかった」ことは取り下げます。こんな後味悪い経験は町山さんどころではありません。あなたに人の救済なんて無理だと思います。

No.79
39ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 真夏が来た。 NHK が「いだてん」を集中放送している。とても良い。残念なのは、オリンピック直前の集中放送だという点である。僕は、メディアで言っても言っても全然使って貰えなかったので、仕方なくここに書くが、今年の大河は「いだてん」の再放送が一番良いと思っていたし、もし大河枠の再放送が無理だったら、3ヶ月ぐらいかけて全話を集中再放送するのが良いと思っていた。    有名なリーフェンシュタールの「民族の祭典」のを引き合いに出すつもりはないが、国民に政治的な偏向を与えたかったら娯楽が一番だ。ゲッペルスのいうとおり。「いだてん」は本放送当時、国民が落ち着いてゆったり鑑賞できる状態ではなかったし、今となっては振り返る(想起)するのにも鬱陶しい何かがへばりついてしまっているが、近代日本史の勉強になるし、歌舞伎俳優がテレビに出た時のスキルと演技プランが同じすぎて(大人計画も、ちょっとそう)、画面中の演技群
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。