• このエントリーをはてなブックマークに追加

菊地成孔さん のコメント

userPhoto
菊地成孔
>>18

 お買い上げありがとうございます!冷蔵庫は、僕なんか一応持ってますけど、使ってないですね笑、80年代のジョークですけど「コンビニがオレの冷蔵庫」というのがあって、僕、2020年代になってモロそうです笑。とはいえあの指人形(「指人形セット」という表品名は、僕が知らない間に決まってい担ですが笑、きっと重さとか大きさとか、なんか、物質的質量によって決まるシスえむがあるのかも知れないです。あれ箱だけ見たらCDボックスに見えないですからね)じゃ、氷が保存できないし、飲み残しのコーラも温くなっちゃうし笑、次は冷蔵庫を買ってください!優先頂き重ねてありがとうございます!
No.20
37ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 新倉タケオくんの演奏を初めて見たのは、もう遥か30年前、めぐろパーシモンホールに、ドゥドゥ・ニジャエローズ・パーカッションオーケストラを観に行った時だ。まだデートコースペンタゴンロイヤルガーデンも結成していなかったが、僕は現在のモダンポリリズムに繋がる、あらゆるアフリカの音楽を聴き狂っていて、アフリカ音楽の音構造を研究していた。    当時、ティポグラフィカがザッパ路線からアフリカ路線に大きく舵を切った時期で、今堀(恒雄)は今堀なりに、外山(明)は外山なりに、大儀見(元)は大儀見なりのやり方でアフリカ音楽を追求していた。外山と大儀見は、有名な、ドゥドゥのワークショップ(それはセネガルで、長期間にわたって行われる)に複数回参加していた。    僕と今堀は在宅派で、とにかく手に入るだけのアフリカ音楽を、片っぱしから聴いて分析していた。今では聴き切れないほどの音源が手に入る時代だが、当時は、1枚1枚が大変なお宝だった。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。