• このエントリーをはてなブックマークに追加

こうちゃんさん のコメント

【レコーディングと人間ドックが連日だったこと、事もあろうに、ドックから出た瞬間、足首を捻って靭帯損傷したことにより笑】

その後、ドキュメンタリーな落語のようなライオデイズを聴いてて、つくづく粋な息、現実を呼吸するサックスplay、テクノロジーも病院界隈の人々もラジカルな意志のスタイル図、ストリートはヒップでホップで天を仰ぐ油断に目眩から捻って損傷、歌舞いて傾いて、ツイスト&シェイク、、、故に確かに、ミニマリズム『花と水』で瞑想気分、ドックって、船の病院ですよね〜、後悔ばかりで航海中、波に揺られて三半規管、リズムとチューニングに構造と力、大恐慌ラジオも二、三回聴くと懐かしさを感じて、その先を暗譜して聴いてるとドライブマイカーの本読みシーンな気分、軽い中毒症状ですかね〜、、、
No.27
32ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 驚くべきことに、3月も終わってしまった。「ラディカルな意志のスタイルズ」のリハーサル(準備の方が手間がかかる)、オーニソロジーの新作、 QN / K の新作、割り込みで入ってきた映画音楽、この日記、3つの連載、大恐慌へのラジオデイズ、そのほかのコンテンツ、新音楽制作工房の運営、ペン大、美學校、「 i 」が壊れたまま、これらが並行して走っている。今、文末の「走っている」が、「走ってる」になっていて、ポエムみたいになったので、慌てて「い」を差し込んだところだ。    あからさまに分かる誤変換よりも、こちらの方が厄介だ。「知っている」と書いて「知ってる」と出力する。文字を落としても言葉は通じる。コスパ的にもノリ的にも、1文字でも略したい、例えば Twitter などは、これを意図的に取り入れているはずだ。当然「取り入れているはずだ」は「取入れてる筈」になる。歌の歌詞のように見える。あとひと押しで、「取入れ
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。