カフェグローブチャンネル
答えられる? アマゾンの面接で聞かれるかなり難しい質問
「たとえ50人面接したとしても、不適切な人を採用するくらいなら、1人も採用しない方が良い」とは、アマゾンCEOジェフ・ベゾス氏の言葉です。それほどまで良い人材の獲得にこだわってきた企業だからこそ、現在の地位があるのでしょう。そのために、アマゾンの面接ではかなり難しい質問を候補者にぶつけてふるい落としているそう。
「Business Insider Japan」では、求人サイト「グラスドア」に寄せら...
RSS情報:https://www.cafeglobe.com/2018/03/bi_career.html
コメント
コメントを書く実質的に実務経験の有無を問われているような気がする
過去に遭遇してなきゃ想像だけじゃ答え難い
後は抽象的なキーワードのみである程度自由にエピソード記憶を引き出せる記憶力と、それを応用できる知能か
常日頃から意識高くないと即時即答は厳しいな
俺には無理
ただ教科書だけ読んできた奴はいらん、という事ですね
文章化されてちゃんと読んで、過去の経験と照らし合わせながらじっくり考えれば
(合格に至れる答えかどうかはともかく)ちゃんと答えられる質問ばかりだけども
面接時に口頭で言われて、その場で返せるかというと途端に難易度跳ね上がるな
即答できることが必ずしも正解ではないけど、それを考慮しても難しい
他も見たけど、ボットが記事を書いてるんだね
途中でアマゾンに食われたんだゾ
カフェグローブは「自分らしく生きたい」「自分らしく働き、暮らしたい」と考える大人の女性のためのメディアです。記事は毎日更新!
マジか厳選してたのかあれで
以前カスタマーサービスに質問したら、
何度返信しても全く日本語を理解していず、
見当違いの返事ばっか言ってくる相手がいたから、
(毎回ではなく、一時期そういう相手ばかりの時期があった)
「こりゃ飲食店やスーパーレジ打ちの接客と同じで、
日本人の志願者が減ったからどんどん外人雇ってるんだな」
と思ってたんだが・・・
まあ、カスタマーサービスもクレーム担当の側面あるし、
人の嫌がる部署だけ派遣やバイト雇ってるのかもしれないけど
それに、日本語を理解してたんだけど、
質問された内容を調べるのが面倒臭いから、
故意に見当違いの返答して諦めるのを待ってたのかもしれないな
amazon以外にも、楽天、yahoo、
(壊れた)エアコン引取り業者などでも同じ対応をされたことがある
最近のサポート業界は、
「調べるのが面倒な、自分の知らない質問がきたら、
日本語が理解できない様な見当違いな返事をしてやりすごせ」
といった風潮が流行しているのだろうか?
>>14さえ読めば本文を読まなくてもいい記事
>>14
に書かれている質問に対して答えられる。しかし採用されるかは知らないw
日本のAmazonも同じ感じなのかな?もしそうなら、オペレーターさんの親切な対応(24時間)も頷けます。Amazon大好きです!