• このエントリーをはてなブックマークに追加
【WBC】CM明け直後に中田翔選手のホームラン TBSの中継に批判殺到
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【WBC】CM明け直後に中田翔選手のホームラン TBSの中継に批判殺到

2017-03-08 22:30
    TBS.jpg

    昨日3月7日に開幕をむかえたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表・侍ジャパン。本日3月8日はオーストラリア代表との試合が行われ、地上波ではTBSが中継を担当した。
    初戦のキューバ戦では、山田哲人選手の放ったホームラン性の大飛球をスタンドの少年がグラブでキャッチ、ビデオ判定でツーベースになるという事件があり、ネットを中心に騒動が巻き起こった。幸い、試合は日本が勝利したが、もし敗れていたら更に騒動は拡大していたものと思われる。

    参考記事:【WBC】山田哲人選手のホームラン性の打球をキャッチしたファンの画像が『Twitter』にアップされる
    http://getnews.jp/archives/1650429[リンク]

    3月8日のオーストラリア戦、1-1の同点でむかえた7回表日本の攻撃。バッターの中田翔選手は初球をホームラン!
    ……だったのだが、TBSの中継はCM明けで日本のピッチャーが投げるリプレイを流しながら、画面下にスポンサーのテロップを入れ、BGMをバックに「ここまでは、****、****」と企業名を読み上げるナレーションを入れる。そして最後に「ご覧のスポンサーがお送りしました」となったところで中田翔選手が映り、いきなりホームランを打つという展開となる。
    画面下には企業名が映ったまま、BGMも消えていない状況下でのホームランということで、まだリプレイの場面だと思っていた人も大勢いた模様だ。
    『Twitter』やネット掲示板には
    「無能」
    「ふざけんな」
    「バカなの?舐めてんの?」
    「死んで、どうぞ」
    「何しとんねん、フジテレビじゃねーんだぞ」

    といったTBSへの怨嗟の声があふれることとなった。


    中田選手ホームラン!!!!!!

    — TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2017年3月8日

    中田選手ホームラン!!!!!!

    という「TBSテレビ 宣伝部」(@tbs_pr)のツイートにも批判の声が寄せられていたようである。

    ※画像は『Twitter』より

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/1651748
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。