• このエントリーをはてなブックマークに追加
実食レビュー『辛辛魚』:入社記念に上司から“人生で一番辛いカップラーメン”をもらった話
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

実食レビュー『辛辛魚』:入社記念に上司から“人生で一番辛いカップラーメン”をもらった話

2019-03-07 09:30
  • 9
IMG_0385-1024x683.jpg2月の半ばに未来検索ブラジルに入社した筆者。「入社おめでとう」との祝福の声も頂き、新たな環境で過ごしていくことに胸を高鳴らせていました。そんな中、筆者に降りかかった――いや下されたのは“激辛ラーメンの実食”という初仕事でした。辛い物は好きだけど、強くない...続きを読む
RSSブログ情報:https://getnews.jp/archives/2129838
コメント コメントを書く

辛辛魚よりも蒙古タンメン中本 北極ブラック、蒙古タンメン中本 北極ブラックよりもクレイジーチリチリ♪チリトマトの方が段違いに辛かった

No.1 63ヶ月前

↑同意。辛辛魚は魚粉たっぷりで旨味があるので辛みは割かしマイルドに感じる。「日清カップヌードル」という大衆ブランドで油断させ多くの犠牲者を出したクレイジーチリトマトが今のところ一番かな。

No.2 63ヶ月前

とんがらし麺ジャークチキン味の辛味オイルが抜群に辛くて印象に残ってる

No.3 63ヶ月前

このページの"辛い"の文字を”つらい”と読むと何か涙出てきた。

No.4 63ヶ月前

昔あったラムちゃんがパッケージの奴がとてつもない辛さだった
一口喰って胸焼けして捨てた、人生で食べ物を粗末にしたのはあれだけだわ

No.5 63ヶ月前

>>3
俺もこれだわ、無しで食って平気だろうと思って全部入れたら・・・

No.6 63ヶ月前

辛辛魚はマジで辛かったが、流石の寿がきやというべきか、魚粉や豚骨の味もしっかり感じられる辛辛辛辛辛旨系。ひたすら唐辛子ぶち込みました系のラーメンとは一線を画しているので、辛さの中に旨みが欲しい人には勧めたいラーメン。ただし辛い。ひたすらに辛い。後入れ粉末を半量くらいからスタートした方がまだ楽かもしれない。毎日激辛食べに行きたいけどラーメン屋行けない人の為のカップ麺って感じ。

No.7 63ヶ月前

魚粉のうまみに頼ってる時点で辛さに対する甘えが感じられる。美味しいけどね。やはり北極より辛いやつは無いのか。

No.8 63ヶ月前

ペヤング激辛MAXENDを普通に食えるけど、これより辛いのか?

No.9 63ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。