オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

●横浜のココがキニナル!
8月の帰省に標準を合わせて、横浜のお土産VOL2お願いします。編集部で実際に食べ比べした記事の第2弾!! 通販、ネットでお土産も買える時代なので、直接店舗でしか買えないお土産がいいです(タッカーさん)

はまれぽ調査結果!

編集部によるランキング1位は「華正樓の肉まん」。2位「喜久家洋菓子舗のラムボール」、3位「ミュンヘン」の手作りハムとソーセージに決定!

はまれぽでは、2011(平成23)年4月に「横浜土産“新”三種の神器を選ぶ」と銘打って、横浜のお土産品を編集部で試食*1し、食べ比べを行った。

その時に選ばれた3品は、「中華街にある山東の水餃子」、「霧笛楼の横濱煉瓦(れんが)」、「重慶飯店の月餅」。

*1:「オススメの横浜土産ってなに?」 『はまれぽ.com』
http://hamarepo.com/story.php?story_id=180

今回は横浜土産シリーズ第2弾! ということで、再び編集部で横浜のお土産品を選定、食べ比べを行うことになった。

第2弾のテーマはキニナル投稿にあるように「ネットショップでは購入できず、直接店舗に行かないと買えないお土産品」ということで、商品を選ぶことに決まった。

今は暑い日が続く夏真っ盛り。今週はいよいよお盆休みに入る、という人も多いのではないだろうか。

帰省の際のお土産品選びの参考になることを願いつつ、まずは筆者が横浜土産のラインアップを調査開始!

●横浜土産って、どんなものがある?
横浜土産と聞いて筆者が思い浮かぶものは、前回の記事でも候補に挙がっていた、「横浜かをりのレーズンサンド」や「馬車道十番館のビスカウト」、“新”三種の神器に選ばれた「霧笛楼の横濱煉瓦」あたり。これらのお菓子は有名だし、やっぱり美味しい。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

前回第2位に選ばれた「霧笛楼の横濱煉瓦」

まずは、横浜の土産品にどんなものがあるか調べることから始めることにした。

横浜の旅行ガイドブックや情報誌を読みあさったり、普段筆者がキニナったりしていたお土産品をピックアップ。また、前回の記事のコメントで「美味しい」という意見が多く寄せられていた「神奈川県指定銘菓」も参考にした。

神奈川県指定銘菓とは、神奈川県独自のもので、県内の魅力ある名菓の掘り起こしを目的としている。1950(昭和25)年から始まっている歴史あるもの。

しかしガイドブックに載っている「横浜土産として有名なもの」は、今やネットショップで買えるものがほとんど。神奈川県指定銘菓をチェックしても、今回のお題である「横浜土産として魅力があり、店舗に行かないと買えない」商品を選び出すことに苦労した。

まずは筆者独自の「横浜土産調べ」から、候補品リストを作成。この中から編集部が、前回より1品多くより魅力的なお土産品、6品を選出し試食することになった。

候補品リストはこちら。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

この中から編集部がさらに絞り込む

編集部メンバーの投票により、これらの商品を試食し、ランキングを決めることとなった。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

エントリーナンバー(1)
「喜久家洋菓子舗のラムボール」

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

包み紙がとてもきれい

6個入り1544円(税込)。夏場は要冷蔵となっているため、持ち運びには保冷剤がいる。

喜久家洋菓子舗は、1924(大正13)年に元町に開店した洋菓子の老舗。現在も元町商店街にお店を構え、横浜駅にある相鉄ジョイナスにも売店がある。

エントリーナンバー(2)
「華正樓の肉まん」

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

ボリューム満点の大き目サイズ。1個465円(税込)

以前のはまれぽ記事「中華街で一番美味しい肉まんのお店は?*2」で第1位を獲得している実力派。

1個から購入可能だが、箱は5個入りから。中華街の華正樓店舗のほか、横浜高島屋をはじめ市内の百貨店など、数ヶ所に販売店がある。

*2:「中華街で一番美味しい肉まんのお店はどこ?」 『はまれぽ.com』
http://hamarepo.com/story.php?story_id=106

エントリーナンバー(3)
「ハム&ソーセージ専門店ミュンヘンのカスラハムとクラカウアー(荒挽きソーセージ)」

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

事前に予約すると、真空パックに入れてくれる。クラカウアー100グラム390円(税込)

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

作るのに10日間かかるというカスラハム100グラム680円(税込)

伝統的なドイツの製法で、職人さんが手作りしているこだわりのお店。横浜市営地下鉄上永谷駅から徒歩2分。発色剤や保存料、化学調味料などは一切使用せず、使用する肉の鮮度や美味しさなど材料に徹底的にこだわる。常に鮮度の高いものを販売したいという思いから、百貨店やネットショップへの出店依頼はすべて断っているそう。

世界最高峰のコンテスト「スラバクト世界ハムソーセージコンテスト」で金賞を受賞している。日持ちは冷蔵で1週間。購入の際には、保冷袋を持参する必要がある。

エントリーナンバー(4)
「和食とんかつ美とんさくらいの美豚ジャーキー」

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

国産の豚肉を使用。1袋540円(税込)

磯子区にある「手づくりハム工房・桜井」で製造されている豚肉のジャーキー。

一般社団法人YOKOHAMA GOODS 001が定める地域ブランド、ヨコハマ・グッズ「横濱001」に認定されている。オランダ国際食肉加工品コンテストで金賞受賞。

エントリーナンバー(5)
「萬珍樓の伍仁大月餅(うんにゃんだいげっぺい)」

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

1個650円(税込)

神奈川県指定銘菓。

明治25年創業、横浜中華街の老舗萬珍樓の商品。さまざまな木の実が入っている月餅。

エントリーナンバー(6)
「敷嶋あられ嵯峨野家本店のでっかち」

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

1枚216円(税込)

この商品も神奈川県指定銘菓に選ばれている。

横浜市営地下鉄吉野町駅から徒歩3分の場所にある同店が販売する「でっかち」は名前通り、「でっかい」醤油せんべい。「出て勝つ」という縁起も担がれて贈答用に利用する人もいるそう。

以上6品を編集部で試食し、ランキングを決定した。

●編集部で試食!
編集部員6名で試食開始。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

とにかく全部食べてみる

採点項目は「お土産品として欲しいか、欲しくないか」「横浜らしさはあるか」「このお土産品を渡す時のドヤ顔度」の3つ。これらを数値化してランキングをつける。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

「これ、うまい~~」

宮城氏が食べて絶賛していたのは「美豚ハマジャーキー」。

松山氏が「俺、これ好き。超好き。本当好き」と好きを連発していたのは「ラムボール」。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

少しはお腹がへこんだのか・・・?

「これ、もっと食べたい」と、ダイエット中の吉田氏がおかわりしていたのは「華正樓の肉まん」。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

「でっかち」をひと口。でかいです

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

「ハム美味しい! レタスと食べたい」

荒挽きウィンナーやジャーキーを食べつつ「ビールに合いそう」、「ビールが欲しい・・・」という声が何度も聞かれる中、それぞれのお土産品の採点開始。

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

真剣に採点中

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

「横浜らしさ、というのが難しい」

●「ネットで買えない横浜のお土産ランキング」決定!
それぞれの商品を味わったあと、試食者6名が各商品10点満点で採点した。

内訳は以下の通り

・お土産品として/「ぜひ欲しい!」4点「もらったら嬉しい」3点「ふつう」2点「もらっても嬉しくない」1点。以上の4項目からあてはまるものを1つ選ぶ。

・「横浜らしさ」を3段階で評価/「(横浜らしさが)ある」3点「少しある」2点「ない」1点。
・「お土産を渡す時のドヤ顔度」も3段階で評価。「ドヤ顔でわたす」3点「はにかみつつ渡す」2点「真顔で渡す」1点。

第1位・・・「華正樓の肉まん」総合得点52点/60点満点

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

(感想)

・具がジューシー。たけのこなどの歯ごたえがあり、味付けもとてもいい。
・美味しいけど、調理が必要なのが難点。
・さすが肉まんの王者! という味わい。ただ蒸すのが面倒。

第2位・・・「喜久家洋菓子舗のラムボール」総合得点50点/60点満点

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

(感想)

・中身がケーキっぽくてびっくり。ラムの風味があり、大人の味! センスを感じる。
・ラムがきいていて美味しい。子どもには向かない。
・味は良いが、夏場は、長時間持ち運びしにくい。

同点! 第3位・・・「ハム&ソーセージ専門店ミュンヘン クラカウワ―とカスラハム」総合得点45点/60点満点

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

(感想)

・ハム最高! 塩加減が絶妙で食欲をそそる。
・ソーセージは皮がパリッとしている。両方とも美味しいけれど、横浜っぽさに欠ける。
・味がしっかりしているので、ビールと合わせたい。

同点! 第3位・・・「萬珍樓の伍仁大月餅(うんにゃんだいげっぺい)」総合得点45点/60点満点

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

(感想)

・色々なナッツがギュッと詰まっていて美味しい。中華街を思い浮かべるので、横浜っぽい。
・クルミや胡麻の風味が香ばしい。詰め合わせでもらったらうれしい。
・ナッツがたっぷりなのは良いが、あんが水あめっぽくて甘すぎる。

第5位・・・「和食とんかつ美とんさくらいの美豚ジャーキー」総合得点43点/60点満点

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

(感想)

・深みのある味でビールに合いそう。ウマイ!
・お酒を飲む人へのお土産に良さそう。

第6位・・・「敷嶋あられ嵯峨野家本店のでっかち」総合得点32点/60点満点

オススメの横浜土産ってなに? Vol.2オススメの横浜土産ってなに? Vol.2

(感想)

・思ったほど固くない。サクサクしていて一枚全部食べられそう。
・見た目にインパクトはあるが、味は普通。
・軽いので持ち運びには良さそう。

●総評
第1位の華正樓の肉まんは、さすが! と言わせる美味しさで、「横浜らしさ」も満点を獲得した。
ただ、感想にもあるように「蒸し器で15分蒸す」という手間があるので、あまり料理をしない人へのお土産品には不向きとなる。
向き不向きを考えるなど、渡す相手のことを思いながらお土産品を選ぶ、というのもお土産品を買う際の楽しみの一つかもしれない。

今回試食したお土産品は、みな美味しかった。

世の中には「美味しいもの」は数多くあるけれど、「横浜らしさ」を出すお土産品、さらにネットで買えないものというのがなかなか難しかった。

―終わり―

華正樓売店

住所/横浜市中区山下町164

電話/045-641-7890

営業時間/月~金・日祝10:00~21:30 土10:00~22:00

定休日/無休

喜久家
住所/横浜市中区元町2-86
電話/045-641-0545
営業時間/10:00 ~19:30(月曜のみ10:30~18:20)
定休日/不定休

ハム&ソーセージ専門店ミュンヘン
住所/横浜市港南区丸山台3-1-6
電話/045―845-4186
営業時間/10:30~19:30
定休日/日曜

萬珍樓売店
住所/横浜市中区山下町153
電話/045-681-0017
営業時間/10:00~22:00
定休日/無休

和食とんかつ美とんさくらい
上大岡店/井土ヶ谷店/岡村店
http://www.biton-sakurai.com/jerky.html

敷嶋あられ嵯峨野家本店
住所/横浜市南区南吉田町5-45
電話/045-261-3464
営業時間/9:00~19:00
定休日/日


RSS情報:http://getnews.jp/archives/652601