• このエントリーをはてなブックマークに追加
結城登美雄:地域が「ぐずぐずと変わる」ための「地元学」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

結城登美雄:地域が「ぐずぐずと変わる」ための「地元学」

2013-02-01 11:49
    fab9d83332e79fd22cc244dd3f95fe9594c62e79

     自分が暮らす地域をよくしたいと思うのは、誰もが抱く願いのひとつだが、この国ではそれがなかなかうまくいかなかった。

     都市であれ地方であれ、そこに住む人びとがいつのまにかバラバラになっていて、地域づくりの役割を行政に丸投げしてしまっていて、そのクセから抜け出せないでいる。
     一方、住民から託された地域づくりの専従者である行政も、そこに暮らす人びとの声に耳を傾けることは少なく、有識者や霞が関などの暮らしの現場からもっとも遠い人びとの考えや思惑に支配され、画一的なものを押しつける結果になっているような気がする。

     私は近頃つくづく思うのだが、

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。