• このエントリーをはてなブックマークに追加
表紙特集:D / ロングインタビュー①、テーマ別インタビュー、フォトギャラリー #日刊ブロマガ!club Zy.チャンネル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

表紙特集:D / ロングインタビュー①、テーマ別インタビュー、フォトギャラリー #日刊ブロマガ!club Zy.チャンネル

2017-10-30 18:00

    Q.ツアーへ行くときに必ず持っていくものは?

    HIROKI
     延長コードです。
    ASAGI パソコンですね。
    Ruiza ネックピローです。移動中は欠かせません。
    Tsunehito 赤いヘアトリートメントです。
    HIDE-ZOU 耳掻きです。

      Dが最新ミニアルバム『愚かしい竜の夢』のテーマに据えたのが「竜族の物語」。果たしてそれはどんな物語なのか…。ミニアルバム『愚かしい竜の夢』を主軸にした全国ツアーも11月よりスタート。この物語の世界観を、たっぷり味わっていただきたい。
    ミニアルバムと同日にNew DVD『D TOUR 2016~2017 Wonderland Savior ~月の歯車~』も発売、ライブを楽しむうえでもぜひ触れて欲しい作品だ。
    そしてミニアルバムとDVDの発売を記念したご購入者対象イベントの開催も決定している。
    今回のインタヴューは、ミニアルバムの制作も佳境の時期に実施。そろそろ、4週に渡り『愚かしい竜の夢』に込めた想いを紐解こうか。

    撮影:菅沼剛弘 / インタビュー:長澤智典
    Photographs by Takehiro Suganuma / Interview by Tomonori Nagasawa

    ブルガリアという国には竜にまつわる伝承が色濃く語り継がれている。その国を舞台にすることで、物語自体へ広がりを描けそうと思ったことが始まりでした。
    ――この記事を目にする頃には、最新ミニアルバム『愚かしい竜の夢』が世の中に出回っています。取材自体は、レコーディングも佳境の時期。現状語れる範囲内でになりますが、取材よろしくお願いします。 
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    次回配信予定
    • 2023/04/08
      <第6回>「星の子レシピ BLOG」想い出と懺悔で一杯な、禁断の部屋へようこそ!『今年5月2日は”ビジュアル系の始祖”hideの13回忌だ』
    • 2023/04/15
      <第7回>「星の子レシピ BLOG」想い出と懺悔で一杯な、禁断の部屋へようこそ!『還暦祝い寄せ書き』
    • 2023/04/22
      <第8回>「星の子レシピ BLOG」想い出と懺悔で一杯な、禁断の部屋へようこそ!『絶対、やっぱりビジュアル系!/その① X(JAPAN)との運命的な出会い』
    • 2023/04/29
      <第9回>「星の子レシピ BLOG」想い出と懺悔で一杯な、禁断の部屋へようこそ!『絶対、やっぱりビジュアル系!/その② 崖っぷちだった「SHOXX」創刊』
    コメントを書く
    コメントをするには、
    ログインして下さい。