kindyさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
プロレスラーの壮絶な生き様を語るコラムが大好評! 元『週刊ゴング』編集長 小佐野景浩 の「プロレス歴史発見」――。今回のテーマは 新生NOAHは何が変わったのか? です。
<1記事から購入できる連載記事! クリックすると試し読みできます!> 獣神サンダー・ライガーと山田恵一 プロレス者の青春「竹内宏介とザ・マニアックス」 ケンドー・カシンの数奇で偏屈なマスクマン人生 日本のプロレスを変えた「浅井嘉浩」という男 革命戦士・長州力、笑顔でリングを降りる―― 追悼・青木篤志さん 望月成晃×小佐野景浩〜空手家がプロレスラーになるまで〜 三銃士、四天王、UWF、邪道…平成のプロレスを変えた5つの勝負 ジャイアント馬場没20年追善興行と飯塚高史引退試合 北尾はなぜ大成しなかったのか■柴田惣一☓小佐野景浩 マスコミ大御所第2弾 柴田惣一☓小佐野景浩 プロレスマスコミ大御所対談「スクープ合戦はガチンコの闘いだった」 多発するプロレスラーのケガを考える 愛すべき元横綱・輪島が戦った全日本プロレスの2年間 全日本プロレスの「うっかり八兵衛」が明かす全日本秘話 プロレスラーが憧れたプロレスラー、マサ斎藤さん あの日の全日本プロレス、SWSを語ろう■北原光騎×小佐野景浩 最後まで全日本プロレスを愛した馬場元子さん
中邑真輔、棚橋弘至、柴田勝頼……新・闘魂三銃士 最後のムーンサルトプレス……天才・武藤敬司 縁の下の力持ち!! 坂口征二の荒鷲人生 WARからイッテンヨンへ! ライオン・ハート時代のクリス・ジェリコ
「情」で生きる佐々木健介の激烈人生!
プロレスラーで初めて大臣になった男、馳浩 大森隆男のワイルドな全日本プロレスLOVE 暴走親方、諏・訪・魔!! 嗚呼、阿修羅・原……修羅ごときそのレスラー人生!! 冬木弘道は「俺はやっぱり死ぬんだな」とニヤリと笑った… 完全無欠のプロレスラー!! ジャンボ鶴田 超獣ブルーザー・ブロディ 【涙のカリスマ】大仁田厚の邪道プロレス人生 “四天王プロレス”の光と影――三沢光晴
癌に勝った絶対王者・小橋建太 “プロレス巨大組織”NWAとは何だったのか? 呪われたIWGPが最高権威になるまで 悲運の闘将ラッシャー木村、耐えぬき続けた人生 燃える男、アニマル浜口――!! “天龍番”が感傷に浸れなかった天龍源一郎引退試合 全日本プロレスを二度は裏切れない……」秋山準 馬場死去、三沢離脱……その後の全日本プロレス ジョー樋口、和田京平…全日本プロレスを支えたレフェリーたち 我らが英雄ザ・ファンクスの凄み! 猪木を超えられなかった藤波辰爾――プロレス職人と野心の時代 レスラーの野心が謎を生み出す……SWSに狂わされた男たち!
「俺のほうがUWFより強い!」 誇り高き仮面貴族ミル・マスカラス プロレス史上最も過酷な闘い! G1クライマックス 『週刊ゴング』の創刊と休刊まで……闘いのゴングはこうして鳴った! 80年代タイガー、90年代ライガー! ジュニアヘビー級の歴史!! “リングの現実”に殉じたNOAHの栄枯必衰 昭和のプロレスを支えた影の実力者! さらば永源遥――!! 史上最も愛されたヒール! 黒い呪術師アブドーラ・ザ・ブッチャー
輪島、北尾、曙……プロレスラーになった横綱たち!!
全日本プロレスのすべてを知る男、渕正信
鈴木みのるを変えた“全日本プロレスイズム”
高山善廣が「帝王」と呼ばれるまで
「プロレス取材の難しさ」
一寸先はハプニング人生! アントニオ猪木!! オシャレでスマートな昭和の頑固親父! グレート小鹿
―― 今回のテーマは新体制発足後、勢いを取り戻しているNOAHです。
小佐野 NOAHは2016年に新体制に変わって、2019年の1月に広告代理店リデットエンターテインメントの子会社になった。ここ数年で2度の体制変更があったんだよね。
―― 新日本プロレスとのパートナーシップを切った以降はインディ化していたところはありましたね。
小佐野 結局お金がなかったんだろうね。あのときは「ノア・ザ・リボーン」をテーマに掲げて、最初は中嶋勝彦がトップで始まって、そのうち拳王がのし上がってきて、そして清宮海斗がGHCヘビー級王者になった。あの過渡期が今の新体制に繋がってるところはあるね。
―― リデット体制後はロゴやリングマットも一新してビッグマッチのプロモーションも力を入れていますね。
小佐野 リデット体制最初のビッグマッチは3月の横浜文体だった。あの文体は以前の運営会社が会場を押さえていたはずだから、体制が変わらなかったらあの文体はやれなかったかもしれないよね。文体のビッグマッチが打てるかどうかすら危うかったはずだから。
―― 瀬戸際も瀬戸際だったんですね……。
小佐野 今回の両国国技館も旧体制のときに会場は押さえていたらしい。 DDTや大日本と両国3連戦の興行戦争になってしまったけど、NOAHの武田(有弘)代表は「他団体にケンカを売ってるわけじゃなくて、前から押さえていたものをやったんです」と。いくら旧体制のスケジュールだったとはいえ、あまりお客さんが入らなかったら団体のイメージはよくない。そういった大きな課題を背負っての出発だったわけだよね。
―― 小佐野さんの目から見て、リデット体制になってからのNOAHは何が変わりましたか?
小佐野 やっぱり発信力だよね。武田社長はもともとは新日本プロレスのフロントの人間で、武藤(敬司)と一緒に全日本プロレスに移籍して、そのあとまた新日本プロレスに復帰。しばらくしてフリーになってW-1を手伝ったりしていて、いろんな団体の運営にタッチしていた。武田代表のスタンスは「いかに話題を作るか」という新日本プロレス的なもので。たとえば来年1月4日&5日の新日本東京ドームの裏に後楽園ホール2連戦をぶつけたのは、あえて仕掛けたわけですからね。
―― 両国とは違って、明確な意思を持ってぶつけたわけですね。
小佐野 武田代表が全日本プロレスにいた頃、新日本プロレスの東京ドームに対抗してゼロワンが後楽園ホールをぶつけたんですよ。全日本から武藤や川田利明が出場して後楽園ホールは超満員。ドームの裏でやることは決してマイナスではないという経験があるから今回もあえてやった。 実際に話題にもなって切符の売り上げもいいらしい。5日に関しては時間帯が被らないから新日本もNOAHも見れるからね。
―― リング上のクオリティーを高めるのとは別に、何が起きているかを伝えていく作業に力を入れていくわけですね。
小佐野 リングのことでいえば拳王が素晴らしいですよね。拳王がN-1 VICTORY(旧グローバル・リーグ戦)で優勝して、 両国でGHC王者の清宮に挑戦する流れになったけど、 それだけの図式だけではここまで話題にはならなかった。拳王がずっ~~と清宮と会社の批判を繰り広げながら、N-1も優勝して、そして挑戦する。優勝したから挑戦というわけでなく話が繋がっていたから面白かった。
―― ちゃんと下地があったわけですね。
小佐野 そこは拳王が誰に噛み付いて、どう発信していけばいいのか理解しているからだよね。彼は、当初はみちのくプロレス所属のままNOAHにレギュラー参戦したんだけど、最初は第1試合だったからね。イチからやらされて、森嶋猛と大原はじめの超危暴軍に参加したことがきっかけで徐々に注目されるようになって。
―― 拳王選手は昔のNOAHのカラーがない選手ではありますね。
小佐野 その頃から彼は今のNOAHにないものを常に考えていた。超危暴軍の森嶋劇場も拳王がリードしていたようなものだから。 大原が前振りをして拳王が言葉を挟んで森嶋が締める。大原もインディで活躍してきたからセルフプロデュース能力に長けていて、森嶋がこの2人に乗っかったところはあるんだよね。
―― 超危暴軍は森嶋選手のキャラクターは生かされてますけど、たしかに森嶋選手のセンスではないですね。
小佐野 かき回す立場の拳王に、若き王者の清宮が中心にいる。清宮はこの12月でキャリア4年目。当初はチャンピオンとしてどうなのかと不安に思った人もいたはずだけど、彼が新しいNOAHのカラーを作ってるよね。清宮はまだ若いから新しいファンがつくのは当たり前なんだけど、意外と古いファンも温かい目で見てる。なぜかというと清宮には三沢光晴の匂いがするから。それはデビューしたころからなんだけど。
―― だからオールドファンも支持しやすいんですね。
この続きと、平本蓮、川口健次、サイモン・ケリー、新生NOAH、QUINTETなどの12月更新記事が550円(税込み)でまとめて読める「 10万字・記事20本の詰め合わせセット」 はコチラ https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1850156 この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック!1記事85円から購入できます!
Post