• このエントリーをはてなブックマークに追加

97017aさん のコメント

UFCですら米国流をそのまま持ち込んで成功できなかったという事例があるのに、oneは無策過ぎるし責任を選手に求めるのもどうかと思いますね。
おっしゃる通り、UFCがRIZINにいちいちケチつけるのは想像できませんが、oneはやたらに絡んできますね(笑)
やはりRIZINと共同戦線をはりベラトールを開催したスコットコーカーの方がプロモーターとして何枚も上手ですし、世界の第二団体と組んだRIZINのレベルも上がってoneが日本のファンからは取り残された感は否めませんね。
No.5
59ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
この記事は 「ONE日本大会が大成功する方法」 を語ったDropkickニコ生配信を編集したものです(語り:ジャン斉藤) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・堀口恭司欠場と「マニアがジャンルを潰す」論 ・「明日からまた生きるぞ!」(船木誠勝)■名言で振り返るプロレス格闘技 ・アントニオ猪木の「環状線理論」から見るRIZIN大晦日 ・「東京ドームを押さえろ!」(長州力)■名言で振り返るマット界の歴史 2020年の4月に予定されていたONE日本大会の延期が発表されました。主な理由としては東京オリンピックを直前に控え、他のスポーツやエンターテインメントの注目度が上がっているため( https://www.onefc.com/jp/press-releases/20201hsched )ということですが、2019年に2回開催された日本大会がビジネス的にあまり芳しくなかったからじゃないか……ってどうしても考えちゃいますよね。ただ、日本大会が延期になっただけでONE自体がどうこうって話ではないとは思うんですけどね。 超大型契約を結んだと噂されるデメトリアス・ジョンソンとエディ・アルバレスを日本大会に投下して、プロモーションも大々的に展開。ずいぶんお金はかけていましたが、両国国技館を一面潰しての使用ですから、そこまでお客さんは入れていません。今回の延期を受けて選手ひとりひとりのプロモーション不足を指摘する声もONEの周辺関係者から挙がっていましたが、正直そこは気にしなくてもいいと思うんですよね。だって、あのビジネス規模だと選手ひとりの力でどうにでもできるわけがないですよ。中日ドラゴンズでいえば、ビシエドがもうちょっとホームランを打っていればAクラスに……とよく語られがちなんですが、中日の問題点は投手陣ですよ。四球とホームランの多さをなんとかしなさい!!(ドン)。 ちょっとよくわからない例えになっちゃいましたが、興行を背負うのはメインイベンターの役割だと思うんですよね。コナー・マクレガーがUFCのプレリムに登場するファイターに「おまえは興行のために努力してない」と注文をつけるのかって話で。突き詰めれば、お客が入らないのはプロモーターの責任です。 この続きと、RIZIN大晦日、サイモン・ケリー、鈴木秀樹×阿部史典、新日本ドーム…などの1月更新記事が550円(税込み)でまとめて読める「12万字・記事23本の詰め合わせセット」はコチラ  https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1861080 この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック!1記事85円から購入できます!  
Dropkick
プロレス格闘技マガジン『Dropkick』公式チャンネルです。【更新コンテンツ】スペシャルインタビュー/斎藤文彦INTERVIEWS/小佐野景浩の「プロレス歴史発見」/プロレス点と線/OMASUKI FIGHT/アカツキの『味のプロレス出張版』/大沢ケンジ/二階堂綾乃/オレンジ色の手帳/中井祐樹日記/ジャン斉藤……のコラムなど。週一の音声配信もやってます!