negi1977さん のコメント
このコメントは以下の記事についています
Dropkickでしか読めないインディ列伝!! 今回は 川畑輝鎮 のロングインタビューです! (聞き手/小野仁) 【1記事から購入できるバックナンバー】 ・鬱と宗教とUWF……プロレスの信仰心はどこに向かうのか■大槻ケンヂインタビュー ・俺と剛竜馬とパイオニア戦志12000字■松崎和彦インタビュー ・【闘龍門8期生】菅原拓也インタビュー ・全日本女子プロレスの最後を見届けた男■笹崎勝己ZERO1代表 ―― 今年でリング生活30周年の節目を迎えた 川畑さんに、ご自身の歩んできた道のりを振り返りつつ、長いキャリアの中で出会った選手たちとの交流について語っていただきたいと思います。
川畑 えっ、30周年? ちょっと待ってよ。俺、今年の9月でデビュー29年なんだけど。
―― はい。1991年2月にSWS入門、その年の9月にデビューですから、おっしゃるとおり今年で丸29年、つまり30年目になります。
川畑 あ、そういうことか。それじゃよろしくお願いします(笑)。
―― 専修大学時代に学生相撲115キロ以下級3位などの実績を挙げて、SWSの第2回新人公募には書類審査のみで合格だったそうですね。
川畑 (ザ・グレート・)カブキさんが経歴を見て強く推してくれたんだって、あとから聞かされて。カブキさんには恩義を感じてます。いまでもカブキさんが九州にゲストで呼ばれてきたときとか、たまに会うとホッとするね。あの頃を思い出して初心に帰るというのか。
―― 入門は25歳と遅めでしたよね。
川畑 大学を卒業して建設関係の仕事に就いたんだけど、プロレスの夢が諦めきれなくて、勤めを辞めて身体を作り直して。(SWSには)部屋別制度っていう従来のプロレス団体にないものがあったから、面白そうだな、新しいことにチャレンジしてみようって。百合ヶ丘(川崎市麻生区)に新道場兼合宿所ができるまでは大倉山(横浜市港北区)の一軒家に畠中(浩旭)さん、山中(鉄也)さん、平井(伸和)さん、同期の安良岡(裕二)、中原(敏之)、レフェリーの増山(祥雄)たちと住んでたんだけど、みんな年下で先輩たちからも「オッサン」とか「オヤジ」だのって呼ばれて(苦笑)。
―― 川畑さんにとって師匠に当たるのは、1月に亡くなった桜田一男さん(ケンドー・ナガサキ)ですよね。
川畑 そうですね。新弟子の頃、桜田さんが道場で受け身やスパーリングとか、よく面倒を見てくれたんで。カブキさんもですけど。鶴見(五郎)さんや新倉(史祐)さんもよく道場に来てたね。谷津(嘉章)さん、ジョージ(高野)さん、天龍(源一郎)さん、冬木(弘道)さん……みんな来てたね。
ジョージさんは特に個性的だったね。新弟子時代に普段、挨拶をかわすぐらいだけだったんだけど、あるとき「川畑、見てる人は見てるからな、頑張れよ!」って不意に言われてすごくうれしかったね。まだデビュー前で練習についてくのがやっとってときだったから、凄い救われたような気持ちで励みになったよ。ジョージさんには「デビューしてからがもっと厳しいんだぞ!」とも言われて、実際そのとおりだなと痛感したね。
―― ジョージさんの弟の俊二(高野拳磁)さんとは?
川畑 たまに「これでタバコ買ってこい!」って言われて小遣いもらったりとかあったよ。飲みにも連れてってもらったしね。
―― 新弟子時代から先輩たちに飲みに連れ出される機会は多かったんですか?
川畑 巡業に行くと上の人たちからお酒の席に呼ばれることもあって。まぁ、飲まされたね(笑)。酒の稽古は誰が一番つけてくれたかなぁ……(阿修羅・)原さんはよく自分ら新弟子にも声かけてくれたね。
―― 酒番長としてプロレス界に数々の伝説を残す川畑さんとしては、先輩に飲まされてもへっちゃらだったんじゃないですか?
川畑 いや、そんなことはないよ(笑)。いろいろ言われているのは、のちのちの話であって。その当時は、あの~……先輩たちに言われるまま飲んでた感じで。
―― ということは、やっぱりプロレスラーの酒に最初からついていけたということじゃないですか!
川畑 ま、そういうことかな(笑)。とにかくSWSには天龍さんはじめ、谷津さん、キング・ハクさん、ジョージさんと俊二さんの兄弟って凄いメンバーが揃ってたんだけどね、入門から1年ちょっとでWARとNOWに分かれることになってしまって……。
―― 内部が揉めているというのは伝わってきましたか?
川畑 上のほうで何かが起こってるなっていうのは、それなりにね。でも俺たちは新人だったから決まったことに従うだけで。自分はレボリューション所属だったんだけどNOW(道場・檄&パライストラ派)に行くことになって。
―― 当時の若手選手は、ほとんどが天龍さんのWARへ行きましたよね。
川畑 そうだね。寮のメンバーでNOWに行ったのは俺と亡くなった直井(敏光=当時練習生)だけだから。畠中さんは寮に住んでいなくて。
―― 周囲から「なんだ、あっちへ行くのか」みたいな圧は感じましたか?
川畑 なんとなくギスギスしたものがなくはなかったけど、別にイザコザが起きることもなくて。同期の安良岡や中原とは何もわだかまりはなく、先輩たちからも何か言われるかな?と思ったけど直接には言われなかったね。でさ、プエルトリコでデビューした畠中さんは別にして、SWSに新弟子で入った人間でいまもリングに上がってるのは、みんなから「オヤジ」だの「オッサン」だの言われてた最年長の俺だけだっていう。
―― そうなりましたよね。NOWを選んだのには、どのようないきさつがあったんですか?
川畑 まぁ、いきさつといっても、桜田さんに「こっちへ来ないか?」って誘われたからで。
―― そもそも川畑さんたちSWS2期生は一律にレボリューション所属だったんですよね。
川畑 そうだね。それは最初から決められていて。で、自分は3年前から鹿児島の天文館で「ひまわり」ってスナックを開いてるんだけど、「なぜレボリューション所属だったのにNOWへ行ったのか?」って、それだけを聞きにわざわざ三重県から店に来てくれたプロレスファンのお客さんがいてね。ありがたいんだけど、そう聞かれてもさ、桜田さんに誘われたからっていうシンプルな理由しかなくて(笑)。
―― それだけ桜田さんの存在が川畑さんにとって大きかったということでしょうか。
川畑 桜田さんは道場で北原(光騎)さんや折原(昌夫)さん、俺たち新弟子と混じって一緒に練習してたからね。そういう姿勢が尊敬できたし、人柄も好きだったから。よくメシ食いに誘ってもらったしね。(桜田さんは)お酒はたま~にたしなむ程度で、あんまり飲まないんだけど。
―― あっ、そうだったんですか!? 意外ですね。
川畑 普段は飲まなかったね。血圧が高かったから飲まないようにしていた感じだね。そもそも普段、車を運転して動いていたからさ。
―― 桜田さんは怒らせたら本当に怖かったと言われますが、その反面、普段は穏やかで後輩に高圧的な態度を取るような人ではなかったとも聞きます。
川畑 わりと優しいというか、やることやってれば理不尽に怒る人じゃなかった。いい加減やっている相手にはスパーリングでガッチリやってたけど。
―― その強さを、身をもって感じたことも……。
川畑 まぁ、やることやってないからって理由じゃなしに、ただ普通にスパーリングでヒイヒイ言わされてたけど。イテテテテテ、イタタタタタって何秒かごとに。タフだったし、かいな力も強かったし。あの人が「カモーン!」って言って、眉毛がピクって上がるときの迫力といったら、これが昭和のプロレスラーだっていう凄みがあったね。
―― ちなみに、並み居る先輩たちの中で、川畑さんがお手本にした選手となると?
川畑 う~ん、お手本ねぇ? 誰かと言うよりも、打たれ強いタフなレスラーにはなりたかったね。
―― 新人時代、ディック・ザ・ブルーザーを目標に挙げていましたけど、ブルーザーの直撃世代ではない ですよね。
川畑 (ブルーザーの全盛期は)まだ子供だったから。ただ、イメージとして、ああいうブルーザーみたいな身体ひとつで納得させるのがプロレスラーだって。
―― その理想とするイメージに桜田さんは近かったのではないでしょうか?
川畑 そうだね。イス持たせたら止めることができなかったし。ガンガン容赦なくいってたからね。
―― NOWはプレ旗揚げだけで高野兄弟が離脱する苦しいスタートを余儀なくされましたが、社長に就任した桜田さんを中心にまとまっていた感じですか?
この続きと、小川vs藤田大凡戦の謎、古瀬美月、ぱんちゃん、異常なレッスルマニア…などの4月更新記事が550円(税込み)でまとめて読める「 11万字 ・ 記事20本 の詰め合わせセット」はコチラ
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1894505
この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック! 1記事90円から購入できます!
それと、NOWという団体は職人気質の良いレスラーが揃った団体でした。なかなかこの団体を追いかけている記事を見ないので、ぜひNOWの歴史も追いかけてほしいです
Post