━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         Vol.59 DAIKIのセルフレポート

───────────────────────────────────

【今回のメニュー】

1.最近の気になった事井上尚弥 壮絶KO負けの佐々木尽の世界戦に言及「ノーマンとウェルター級の壁にショックを受けた夜

2.セルフレポートPROLOGUE セルフライナーノーツ/特典ムービー

3.近況報告来週はMVロケ撮影

4.質問のコーナー

───────────────────────────────────

★公式情報のまとめはこちら

▼【ELYSIUMオフィシャルHP】

https://elysium.act-group.co.jp/

▼【やすらひ 公式サイト

https://yasurahi.com/

───────────────────────────────────

★エリシウム|DAIKI MUSIC CHANNEL

オリジナルプロジェクト動画、カバー動画更新中!

───────────────────────────────────

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1.最近の気になった事

井上尚弥 壮絶KO負けの佐々木尽の世界戦に言及「ノーマンとウェルター級の壁にショックを受けた夜

https://bit.ly/3T3qDVW

19日、ボクシングWBO世界ウェルター級タイトルマッチが行われ、王者 ライアン・ノーマン(米国)に同級2位の佐々木尽選手が世界初挑戦しました。

ボクシングの階級においてウェルター級とは、世界的に一番選手人口が多くて層が厚い難解な階級と言われているそうで、日本人選手がチャンピオンになった事ありません。

そんなWBO世界ウェルター級に36年ぶりの国内世界線、日本勢5人目、通算6度目の挑戦でしたが、結果は1Rに2度のダウンを喫し、残念ながら5回KO負けで敗れてしまいました。

大の字でリングに倒れ、病院に搬送され記憶も一部失った状態だった様で、現在は回復しいるみたいで一安心ですが、世界の高い壁を感じさせる内容でした。


印象的だったのが、世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥チャンピオンが、「ノーマンとの差はやる前からわかっていたものの佐々木尽ならと期待してしまう何かがあった」

「そんな僅かな期待すらも感じさせないノーマンとウェルター級の壁にショックを受けた夜でした」

と、ほんとに日本中のボクシングファンの気持ちを素直に代弁したコメントでした。

井上チャンピオンは、スーパーバンタム級で現WBC IBF統一チャンピオン中谷潤人選手との世紀の一戦を終えるとフェザー級に転向し、5階級制覇を最終目標と表明しており、期待としては、デ・ラ・ホーヤとマニー・パッキャオしか達成していない6階級を目指して欲しいと日本のボクシングファンが願っているのですが、本人はフェザーが限界と仰っている様に、ボクシングは階級のスポーツと呼ばれるくらい1階級の重みが違うのだと認識させられた試合とコメントでした。


佐々木尽選手は、まだ23歳と若くて気持ちが強く、何かやってくれそうな雰囲気を持った魅力的な選手で、多くの元世界チャンピオンの方々も期待を寄せていた試合だったのです。

ウェルター級で世界に最も近い選手と言われてますし、本人も今後に前向きなメッセージを発信しておりますので、今後の注目選手の一人として応援していこうと思います。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2.セルフレポート


  

【PROLOGUE】 セルフライナーノーツ/特典ムービー

https://www.nicovideo.jp/watch/so45113351


デジタルリリースを記念してダウンロード購入者限定の特典動画です。

1.楽曲テーマについて

2.レコーディングエピソード

3.楽曲の聴きどころ

4.完成して聞いた感想

5.メッセージ

をボーカルのHIROYOと30分にわたって振り返ったトークセッションです。

Spotify↓

https://open.spotify.com/intl-ja/album/6QZmkmbEkhY8FMzdknEUIU?si=gNMCx_JNQ_im9qCnc-J5iQ

Apple Music↓

https://music.apple.com/jp/song/prologue/1552319284

YouTube Music↓

https://music.youtube.com/watch?v=6Wh9DZIAVxs&si=xaJGmy6yE6gefyHy

次回に続く>>