勤め先も業種も様々なのに、なぜか共通する「職業あるある」。
部下の態度が悪いとか、仕事終わりのビールはうまいとか色々ありますよね。
でも、今回紹介するのは誰にでも「あるある!」と伝わらない、相当マニアックな「職業あるある」。
業界内でもその職種の人じゃないと伝わらない! そんなものばかりを集めてみました!
どんな職業のあるあるなのか分かりますか?
#職業あるある 新聞・雑誌・広告・メニュー等の誤字(誤植)に反応するのが早い。詰め過ぎた文章を見ると開きたくなるし、紙の種類、㎏数を確認してしまう。
元アナログ印刷屋版下業務— ふゆの (@vIB49oOtfz18ofu) 2017年1月14日
もはや校正グセw
医療系のものみると突っ込みたくなる#職業あるある#DeanHappyMarriageParty #はぴまり#ディーンフジオカ
— めぐ (@megu_tfjok) 2016年8月10日
プロのドクター目線かな?
ペットショップとかに行くと、この種類はあの病気あるからとから、この子ここ悪そうとかそういう目線で見てしまう #職業あるある
— N (@Nattsu_n38) 2015, 4月 11
動物医療かな? 野良猫とかみても何かわかるのでしょうか
ナースコールと救急車の幻聴が聞こえる #職業あるある
— めぐねこ。 (@jhl_tojo) 2012, 8月 22
重症患者一歩手前かも?
カラオケで注文終わった後に かしこまりましたと言って友達にどっちが定員かわかないと言われ爆笑された #職業あるある
— yu@駄馬昼、キラ10日、MSWL参戦! (@yumipni) 2015, 4月 11
こういう経験は接客業に従事している人ならばあるのでは?
だいたい、カツラかどうか分かる #職業あるある
— さく@アヒル好き (@shinshi_megane) 2013, 12月 28
髪の毛が薄い人向けのお仕事をされてるんですね…
歯茎 これをなんと読む? ついつい「しけい」と読んでしまう #職業あるある
— 現@黒い剣士製作中 (@lagoon_red) 2014, 11月 29
こういう読み方の違い、探せばたくさんありそうです。
@Ryouhey_Drunk 『お持ち帰りですか?』とお店で聞かれた時に『あ、はい、お持ち歩きで』と言ってしまいます、、私はケーキ屋さんでバイトしてます、、 #職業あるある
— るぅ (@__ky_93) 2015, 4月 11
お持ち歩きっていうんだぁ。ケーキ屋さんあんまりいかないから聞いたことないや。
業界外の友達の誕生日を調べようとweb検索しかけて、彼のWikipediaは無いことに気づいた。 #職業あるある
— 木村良平 (@Ryouhey_Drunk) 2015, 4月 11
芸能界にいる方は自分含めみんなwikiにのってますものねw
僕達ライターのあるあるは…
改行したら行頭にスペースを入れないと落ち着かない。 台詞の最後が「……。」←こうなってると落ち着かない。 「!」や「?」の後にスペースを入れないと落ち着かない。 「――」や「……」が「―」や「…」だったりすると落ち着かない。 #職業あるある ※表現技法等により個人差があります。
— 翡翠ヒスイ@蒼天のレジェンズ (@hisui_seven) 2015, 2月 2
こちらです。
分かりやすい例だと「……」の使い方が媒体によって違うんですよねぇ。同じ雑誌でもコーナーによって違うことがあります。
ちなみに、僕は雑誌だと「……」エンタメウスは「…」です!
媒体の雰囲気などで色々な表現を使い分けているんですよー(僕じゃなくて編集さんが決めるんだけどねw)
参照元:#職業あるある