• このエントリーをはてなブックマークに追加
今どきの《語呂合わせ》が無理やりすぎて僕にはゼッタイ覚えられない件
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

今どきの《語呂合わせ》が無理やりすぎて僕にはゼッタイ覚えられない件

2017-04-15 19:30
  • 24
アイキャッチ画像は かなち さんから拝借しました

B6jfh8ICcAAMGtD

こちらの画像は りほりん さんから拝借しました

年号や元素記号を覚えるのに使った語呂合わせ。794うぐいす~とか、1192つくろう~とかが有名ですね。学生の頃はお世話になりました。

でも、最近の参考書ではちょっと無理やり感があって、逆に分かりにくくなっているとか。

ということで今回は、今どきの語呂わせ事情を覗いてみました。

 

これでホントに覚えられるの?

語呂合わせが逆に覚えれない…… pic.twitter.com/9lAT4THgrK

— 菜花 (@ciel_saibana) 2017年3月30日

文章に無理があるw

 

全然覚えてないけどゴロ合わせ暗記たのしい pic.twitter.com/53iM8MyQc5

— おおしろ (@yashiro_02) 2015, 1月 10

一番下のインパクトが凄いw

 

どんな語呂合わせだよ pic.twitter.com/OWLACuaiFp

— 花束_ (@Still_Alive0108) 2015, 1月 17

そんなに罵らなくても…

 

語呂合わせが無理やりすぎるww pic.twitter.com/lD5IHY2cF6

— りほりん (@gannbaru0702) 2015, 1月 5

お皿のくだりとかちょっと無理やりすぎますねw

 

高校の時に買った参考書に語呂合わせあったような気がして探してみて見つかったはいいけど無理があるw pic.twitter.com/2VDeWigWU0

— 竹原 隼貴 (@speedster_s25) 2014, 1月 28

どれも一文字から想像しすぎw

 

使ってる地理の参考書に載ってる語呂合わせが無理やりすぎて逆に覚えられる感あるな pic.twitter.com/uQrj5aeizW

— ふぃふぃちる (@fifthchildren_) 2015, 1月 16

どうしてだろう…これは確かに覚えられる気がする

 

この語呂合わせクソ覚えずらい pic.twitter.com/9EUQWmJL6i

— かなち (@kanati_7) 2015, 2月 9

さかじいを襲う突然の悲劇

 

勉強用の本を流し読みしてたんだけどこの語呂合わせひどい pic.twitter.com/OxCDZvP84v

— 上原久介@頑張って一巻作るよ (@mkg_akr) 2015, 1月 30

最後がちょっと怖いw

 

 

語呂合わせに大切なのは、リズム・なんとなく意味が通ることの2つではないでしょうか?

この記事を書いていてそれを痛感しました…

逆にオリジナルの語呂合わせなら、なんでも覚えられる気がしますよね。

 

参照元:Twitter

RSSブログ情報:http://entermeus.com/144456/
コメント コメントを書く
他14件のコメントを表示

こんなの覚えるのに脳使うなら英語覚えたい

No.15 92ヶ月前

こういう変なものに気を取られて授業に置いていかれる落とし穴。

No.16 92ヶ月前

モンテスキューは門でスキーをする思想家ってのがあったな

No.18 92ヶ月前

古紙でシコシコ

No.19 92ヶ月前

古語と化学のやつ持ってるけど古語のやつはよく所ジョージさんが出てきて草生え散らかしたわ

No.20 92ヶ月前

これさあ、「え避らず=絶対避けられない」を覚えるんじゃなくて、
「え~ず=~できない」を覚えるのが重要なんじゃないの?

No.21 92ヶ月前

語呂のいいところは知識のパッケージングができることとアウトプットを積極的に行えること。類似した知識が出たとしても混同せず曖昧ではなく明確に引き出せる。

No.22 92ヶ月前

語呂合わせなんて自分で考えて覚えやすい方法で覚えるもんなんだよ
なくようぐいすもいいくにつくろうも単なる一例なんだよ
「なくし」た~の方が覚えやすいなーと思ったらそれでいいんだよ
重要なのは794年の方なんだからな 同様に円周率だってわざわざ語呂を合わせなくてもいい

No.23 92ヶ月前

えー皿ずぅ(以下略)「え避らず」と漢字を当てて覚えよう……ゴロ要らないどころか邪魔じゃねぇかww

No.24 92ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。