日常でよく食べるあんなものからこんなものまで! 「もっと早く知っていればよかった…」と思えるような食べ物ハックを紹介します。これから出てくる食べ方裏ワザはリンゴ、たまご、バナナ、骨付きチキン、みかんの5種類です!
リンゴ
芯がある、というのは作り話だそう(ただし種は出したほうが良いでしょう)。
下から食べます。
たまご
茹でた卵のてっぺんと底を少しだけむく。
片側から息を吹き、押し出す。
バナナ
バナナの柄を下に持ち、底から皮をむく。
かんたん!
骨付きチキン
軟骨を取る。
細い骨をひねり抜く。
太い骨をひねり抜く。
あとは食べるだけ。
みかん
みかんの上下を写真のように切り落とす。
切り込みを入れる。
そこから広げると、取りやすい状態でみかんが登場。
映像でご覧になりたい方はこちら!
これは実践してみたいかも!
【参照元:BuzzFeed】
食べ方に合ってるも間違ってるもねぇだろ!
…とタイトルに釣られてやってきた。
個人的には骨付きチキンは
骨が付いてることに意義がある(確信
チキンの食べ方は世界の山ちゃんで見た
江戸時代はしょーぐん様は家来に任せてたら毒殺に怯えて冷や飯しか食えなかったから自炊してたんだゾ
オレンジと違って、温州みかんは手で剥けるから最強なんじゃなかろうか
>>6
何個か食べるなら工程減るけど
みかんや骨付きチキンなどは、あの手間も味の内
カニを手軽に食べるために缶詰を食べるようなものだ
何を言ってるのかわからないと言うか、意味のある記事じゃなかったのが最初の印象
逆に工数が増えそうな手段ばかりなんだがw
>>11の
>オレンジと違って、温州みかんは手で剥けるから最強
を見てなるほどとは思った
が、個人的には便利にならないのでほぼ無価値だな
リンゴの真ん中あたりって種の周りとか固いくせに甘みもないからそんな進んで食いたくないっていうか
何の意味があんだコレ? 自分はキチガイですと吹聴して回れるのか??
残念ながらこんな 3へぇ 程度の小ネタで食習慣が変わることはありません