━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
 岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/03/04
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────
出来島401さん/38歳/零細企業社長/ブロマガ会員
「声優さんを地方に集めるアイデア」【前編】
【質問】
“地方都市で小規模なゲーム開発会社を経営している者です。
 絵、曲、動画、3D関連などの仕事をして頂ける方は周りに沢山いるのですが声優さんだけは東京のスタジオへ行くか、東京から呼ばないとなりません。元々、低予算で開発しているので開発費の1/4くらいが交通費でぶっとびます。声優さんを地方に誘致出来たら非常に助かるのですが……。
 地方都市では家内制手工業なゲームやアニメの会社が沢山出来て非常に熱い状態なので需要はあると思います。人口少なめなので知り合いに電話をかけまくれば県の偉い人への陳情も出来ると思います。声優さんを地方に集めるアイデアがあれば教えて下さい。”


【回答】
 地方でゲームを作っていて、ほぼ全て自分たちで作れる。でも、声優さんだけは東京にしかいない。その通りですよね。
 開発費の4分の1ぐらいが交通費になって、それだけで予算が飛んじゃう。ここが痛し痒しなんだね。


■ギリギリのバランスの事業は手が抜けない
 声優さんを使わなければ売上自体が立たない。どれくらいの声優さんのおかげで、売上があるのか分からない。でも、ある程度、今、地方都市で小規模なゲーム開発をやっているんだったら、声優さん人気に頼ってる部分もあると思う。だから、「有名な声優さん使わない」という選択肢はおそらくない。

 考え方の1つとして、"声優を使わないゲーム"なら、予算が4分の1で助かるよね。だから、「その他の開発が突っ込める」と考えれるんだけども。地方都市でギリギリのバランスでやってると、あらゆるバランスが怖くて、手が抜けない状態だと思うんだよね。

 今、地方都市では手作りのゲームやアニメの会社が沢山できていて、非常にアツい状態。つまり、地方でゲームやアニメを作ること自体が盛り上がっている。出来島401さんは、「政治家とか偉い人に陳情して、声優さんを地方に呼ぶことを組織化すればいいんじゃないのか?」と考えている。
「発想が昭和的」ってコメントがあるけど、そうだよね。つまり、「声優さんを地方に集めるアイディアがあれば」という考えちゃうわけだよね。でも、僕はこの考え方にはネガティブで、あまり賛成してない。


■県の予算で声優を呼ぶ
 考え方とはいくつかある。例えば、「開発母体が儲かってきたから、全て東京に移しちゃおう」っていう考え方が案の1だ。そうすると、せっかく地方でゲームやアニメの制作現場が盛り上がっているのに、もったいない。

 声だけは声優さん連れてこないといけない。
 出来島401さんが言うように、声優さん招致を別予算で立てる。例えば、「地方を盛り上げる」って事で声優さんを呼ぶイベントを県にしょっちゅうやってもらう。それで来てもらった時にだけ、録音するという方法もある。
 つまり、声優さんのイベントを自分たちのゲームと関係なく、地方興しとしてやる。ナレーションとか、観光ガイドをやってもらう。
 もしくは、その地方自体がFM局を作って、そこに声優さんを呼ぶ。週に1回ぐらい色んな人を呼んで、その時に収録やってしまう。これで収録や交通費のコストは下げれる。これが案の2だよね。

 案の1は自分たちが東京に行ってしまう。でもそれをやっちゃうと地方でゲームアニメが盛り上がってる現状がもったない。
 案の2は、県の予算を使って、自分たちの開発費以外を使って、声優さんを呼んでくるという考え方。これもいいんだけど、自分達思っている声優さんじゃないよね。その時に来てくれる人が中心になって、イベントで使いやすい人が中心になってしまうから、実は本質的な解決にならない。本質的な解決として、別のことを考えてみよう。


【まとめ】
 案1は開発母体を東京に移す。でも、これはせっかく盛り上がった地方の現場がもったいない。案2は自分たちの予算でなく、県などの予算で声優さんを呼ぶ。でも、希望通りの声優さんは来てくれないので、別の方法を考えましょう。