• このエントリーをはてなブックマークに追加
「トリガー」「ダイバーシティ」って何?仕事上で使われる意味不明な「カイシャ語」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「トリガー」「ダイバーシティ」って何?仕事上で使われる意味不明な「カイシャ語」

2014-09-18 20:00
    Filed under: 全社必見

    「9月までに消化せよ!」と言われても当然のように「夏休み」なんて取れていないオレたちは、今日も当たり前のように会社に身を捧げる。苦しい状況下でも変わらずに働き続ける姿勢こそ、ハードワーカーズ。今日も残業時間が楽しみで仕方がないはずだ。そんなみんなに質問だ。「トリガー」や「ダイバーシティ」といった言葉を、仕事中に聞いたことはあるか?




    これらは仕事上で使われる、いわゆる「大人言葉」のようなもの。とはいえ、「聞いたことはあるけど、よく意味がわからないから使ったことはない」といった人も少なくないはず。普段知ったかぶりをしてしまいそうな"仕事上で使われる大人言葉"を解説している本を発見した。

    書籍『カイシャ語』は、社会人のモノ言い560語を収録した一冊。会議、プレゼン、営業メール、議事録で使われているあれこれが全網羅されているぞ。

    例えば、トリガーとダイバーシティ。

    ■トリガー
    きっかけ、引き金の意味。「お客様の怒りを爆発させるトリガーとなった」という使い方ができる。

    ■ダイバーシティ
    多様性のこと。さまざまな国籍の人、男女が入り混じっていること。一言でいえば、「みんな違ってみんないい」と考え、多様性を受け入れること。

    ■レバレッジ
    てこ。レバレッジ効果とは、てこの原理のように、最小の努力で最大の効果を発揮すること。

    ■バイアス
    偏見。情報がゆがむことを「バイアスがかかる」と言う。

    ■カタルシス
    心がスッキリすること。

    ■ハイブリッド
    異なるものを組み合わせたもの。

    ■リテラシー
    読み書きできる力。情報リテラシーという使い方が多いが、○○テラシーは「○○について使いこなせる力」と考えると良い。

    しっかり、大人言葉を身につけ、会話に「トリガー」「ダイバーシティ」を取り入れ、デキる社畜として働いてみないか?

    【書籍情報】
    『カイシャ語』(小学館) 福田稔著

    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2014/09/18/hwz_words/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。