-
2025年の目標
ども!ギンです。配信では何度も言っていますが、明けましておめでとうございます!2025年も6日ということで通常モードになりつつある今日この頃。改めまして今年もよろしくお願いします。さて今回は今年の目標の話。 -
2024年もありがとうございました!
ども!ギンです。
12月31日。今日で2024年も終わりですね。
2024年もたくさん動画やライブを見ていただき、本当にありがとうございました!こうして今年も活動が続けられたのは見てくれて、応援してくださる皆さんのおかげです。そのおかげで今年もたくさんのゲームに触れることができて、さらにはゲーム会社さんからオファーをいただき、たくさん貴重な経験もできました。連絡をいただいて本当に嬉しすぎて、当時小躍りしたりゴロゴロ床を転がりました。今まで8年ほどYouTube活動をしてきて自分の不甲斐なさに何度も心折れそうになることはありましたが、歩みが遅くなっても休み休みでもここまで続けて来られたことが今ひとつひとつ実になっていることに有り難みを感じています。細かく見ればいろいろありましたが、とても幸せな一年でした。私に関わってくださった皆様に心より感謝申し上げます。さて2025年。また楽しそうなゲーム作品がたくさんリリース予定で今からドキドキしています。来年も皆さんにゲームを通して楽しいバイブスをお届けして行きます!2025年もよろしくお願いいたします。皆さま よいお年をお迎えください。では! -
2024年を振り返り、私の「今年の漢字」を考える
ども!ギンです。世の中では2024年を象徴する漢字が「金」に決まったそうですが、みなさんにとって今年一年を漢字にするならば何ですか?私は「旅」でした。なぜかというと、人生の中で1番移動が多かった年だったから。国内も海外もたくさん移動しました。海外に関してはお仕事の出張で。もしくは海外経験のない家族や友人をエスコートする旅でした。国内では福島にいる大好きな馬に会いに行ったり、アサクリの件から気になって直接日本の城や博物館に足を運んでみたり、何かに呼ばれるように神社仏閣に赴き、なぜか滝に打たれたり。新しい経験をたくさんできた一年でした。いろんな人に「フッ軽だね」と言われますが、昔から旅が好きで、乗り物で移動する行為そのものが大好きなんです。その反面、お家で引き篭もるのも大好きなので極端な気質なんだと思います。だから公私共にたくさん移動できた今年は私にとって最高にハッピーでした。特に嬉しかったのは、お仕事で海外に行けたこと。(それも2回も!)今年は年始に「海外で仕事をしてみたい」と言っていたのですが、自分であれこれトライした件は流れてしまったものの、想像していなかった角度からお話が舞い込み実現したのはビックリしました。また国内に関してもゲーム関連のイベントをたくさん見に行かせてもらえたこともめちゃめちゃ嬉しかった。ゲーム紹介のお仕事は基本的には自宅のゲーミングPCが拠点になるので、今までは自分のフットワークの軽さを活かすような機会は少なかったんですよね。そう思うと、お仕事自体は同じだけど活動内容は少し毛色が変わった一年だったように感じます。来年以降もこうして移動しながらお仕事できたらいいなぁ。ということで、2024年の漢字から振り返りをしてみました。では!
1 / 16