常盤響の週刊ニューエロス。
137
毎週土曜に配信するカルチャーマガジン。写真やコラムで新しいエロスのカタチ「ニューエロス」を追求していきます。レコード、本、写真集など、日々ちょっと気になっている事を色々と掲載していきます。
------------------------------------------------------------
ニューエロス 第137号
2015.08.01
責任編集、全撮影 常盤響
表紙モデル 夕立すい
------------------------------------------------------------
▼目次
・new eros pictrial #081 was ziehst du an heute nacht. model : 夕立すい
・ニューコラム #122 「ポートレート専科2015と今週のこと。」
・The Girl Who Always Smokes. 今週の煙草を吸う女。
・次号予告と今後のラインナップ
・お知らせ、編集後記
new eros pictrial #081
was ziehst du an heute nacht.
モデル:夕立すい
ニューコラム #122
「ポートレート専科2015と今週のこと。」
今週は渋谷で写真展「ポートレート専科2015」が開催されているため東京に滞在しています。7月25日(土曜日)
金曜日はラジオの収録と大名のSTEREOでイベント「SOUL ON!」があって早朝帰宅だったので昼過ぎまで寝てしまう。その後ちょっと作業してニューエロス配信。
午後、天神でコミニュティFM COMIxTENの「福岡移住計画ラジオ」の収録。
放送は8/16 16:00〜16:55だそうです。
http://tunein.com/radio/Comiten-777-s192340/
収録後ヨドバシカメラでプリントインクの予備を買って帰宅。
帰宅後展示用プリント、額塗装、額装などなど。
7月27日(月曜日)
朝慌てて準備して空港へ。久々のJAL。
新宿の部屋に荷物を置いて渋谷のルデコへ。
展示は永吉くんと青木さんが手伝ってくれた。
わかってたんだけど、ちょっとトラブル→結果オーライ。
オープニングパーティーの後、最初の打ち上げ。
そして2次会カラオケ?へなだれ込む。朝、富士そばを食べて解散。

↑まだ初日なんだけど・・・

↑カラオケしてるというよりは夫婦漫才的な。

↑イカシテル

↑結果わけわからないことに。
7月28日(火曜日)
この日はロサンゼルスからチエちゃんが来ているので、山口さん夫妻も一緒に食事。
久々のマニュアル・オブ・エラーズ事務所で待ち合わせ。
ちょっと雑談してからサントラントでランチ。山口さんとも久々だったので話が弾む。
夕方17時半頃代々木公園そばのGrandGalleryへ。
井出靖さんの55歳、レーベル10周年、会社30年の5回にわたる記念パーティのラスト。
井出さんのDJの後に30分プレイ。島津由行さん、クボタタケシくん、KASHIFのライブ、NOEL、信藤三男さん、KASHIF & 一十三十一ちゃんの1曲、クニモンド瀧口くん、高木康行くん〜B to Bという非常に濃い流れ。
みんな楽しそうでハッピーな夜でした。
帰りに飲み足りなくて、高木康行くん、クニモンド瀧口くん、阪東なつきさん、福岡から来てくれたソーキくんで近所の居酒屋で痛飲。楽しすぎたな〜

↑みんな酔ってますが、多分一番強くて平気なのはなつきさん。

↑やっくんとツーショット。昔っから知ってるけどクラブとか以外でゆっくり話したのは初めて。
7月29日(水曜日)
昨晩飲み過ぎてタクシーに忘れ物をしてしまい、引き取りに新宿警察へ。
その後、ルデコでポートレート専科会場に在廊。
恒例、矢西さん撮影の末光さんとのツーショット写真も今年で最後ということで、矢西さんもヤニーシー(アラーキー的に)となって思ったよりもずっと濃ゆい撮影に。
夜は居酒屋→そして帰りたくなくなって恵比寿のバー。最後までいたのは矢西さん、アキリン、小澤くん、波田さん、奈良さん。

↑いつもの店のいつもの席。
7月30日
昼過ぎまで作業。
14時半に渋谷のクロスFMへ。萩本舞さんの番組に魚住さんとゲスト出演。
今まで何度も話した話題だったので、澱みなくスラスラと。
その後ポー専会場ルデコへ。この日は僕が展示している5階にほとんど居ました。
夜は萩庭さんと舞山さんのトークショーに途中から参加。
結局この日も居酒屋→バーじぇりすじという流れ。後半なんとなくしか記憶なし。

↑魚住さんはサスガ喋りがうまい。

↑若林美保さんが、ゴッホ今泉さんが美保さんを描いたTシャツを持って来てくれました。後ろの写真は僕の展示です。

↑トークショーのひとコマ

↑熱い漢。

↑宮田くん嬉しそう

↑気がついたらじぇりすじにいて、気がついたら部屋に帰ってた。
7月31日(金曜日)
仕事の日。昼過ぎから浮世みゆさんを撮影。
なかなか面白いものが撮れたので現像が楽しみ。
撮影終わったらすっかり遅くなってしまったので、ルデコには行けず。

↑この日の写真は近々ニューエロスに載せますね。
というわけで、今日はこれからポー専会場へ。19時からゲストを呼んでトークするので、ルデコの4階にいらしてください。
The Girl Who Always Smokes.
今週の煙草を吸う女。

model : 奈良岬
【次号予告】8月8日(土)配信号
・new eros pictrial #082
・ニューコラム123
・煙草を吸う女
・大野ケイスケの0721文
お知らせ、募集など
Transit Radio Monday 常盤響のニューレコード
福岡 Love FM 毎週月曜日20時〜21時30分
常盤響がパーソナリティーを勤める音楽番組。
福岡、熊本、佐賀で聞くことができます。
ラジコ、どこでもラジオなどでも聞くことができるので、県外の方も是非。
次の月曜日、8月3日は棚からひとつかみ的なエキゾ、モンド、ノベルティ風味レコード特集です。
http://lovefm.co.jp/topics/more/413
Flowers Of Romance
ミズモトアキラくんのHP、"HERE I AM"で庭の花を撮った連載を始めました。
花とか撮ろうと思ったことなかったんだけど、ミズモトくんに言われるがままに撮ってみたわけです。
どうぞご覧ください!
http://www.akiramizumoto.com
マイナビウーマン
ドロドロに溶いたやつに牛乳注いで飲めるのはインスタントコーヒーならでは
【著名人のうちカフェ vol.2 常盤響】
マイナビウーマンで松本玲子さんにインタビューしてもらいました。
まったくカフェ感のないイタビューですが、これで良かったんでしょうか?
http://woman.mynavi.jp/article/150509-157/
タブロイド
既存のやり方にとらわれず、頼まれたらとりあえずやってみる
【常盤響INTERVIEW】
タブロイドさんで松本玲子さんにインタビューしてもらいました。
髪がボサボサなのといろいろ語っているので照れくさいのですが、ぜひご覧ください。
http://www.tabroid.jp/news/2015/03/hibiki-tokiwa.html
UNIVERSAL MUSIC JAPAN ジャズの100枚
ユニバーサル・ミュージックによるジャズの名盤100枚の発売に際して
特設サイト内にコメントを寄稿させて頂きました。
http://www.universal-music.co.jp/jazz100/comment
イベント案内
無礼Men's 音楽会 vol.25
日時:2015年8月13日(木)/開演:19時〜25時
会場:音楽酒場ブギ(福岡県福岡市博多区住吉4-15-1 )
Guest DJ : 常盤響
DJ:ガルローネ/KURO/哀子/玲/Kadopitt/D8
入場料:1000円(要1ドリンクオーダー)
Z!!!!!!!
日時:2015年8月21日(金)/開場開演:22時 ※オールナイト
会場:オルガンバー(東京・渋谷=東京都渋谷区宇田川町4-9 クレタケビル3F )
DJ:小西康陽/NOEL/谷村哲平/山口喬史/常盤響
料金:2000円(1ドリンク付)
※毎月第三金曜日に渋谷のオルガンバーで行われているレギュラーパーティーです。
出張レコ部大阪編
日時:2015年9月21日(月・祝)/開演:21時〜
会場:東心斎橋 Bar Contort(福岡県福岡市博多区住吉4-15-1 )
DJ:常盤響、中西カオル、ヒグチアキヒロ、ナカレコ末廣
出張販売 レコードショップ ナカ2号店
入場料:2000円(1ドリンク付)
※レコ部は大阪で初開催!!!ぜひ遊びに来てください!!!
展覧会情報

今年もポートレート専科の季節がやってきました。
渋谷のルデコというギャラリーの地下1階から6階まで全館を使って展示をする大規模な展覧会です。
ポートレート専科2015
期間:2014年7月28日(火)〜8月2日/11時〜21時半(最終日は17時まで)
会場:ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷 ) 地下1階〜6階まで全館。
ポートレート専科
http://portraitsenka.jp
※ギャラリーの全フロアで開催される大型ポートレート作品展。常盤は5階で展示します。
7月27日19時からオープニングパーティがあります。どなたでも参加可能です。
☆各種モデル募集中☆
今月7月28日〜8月2日、8月21〜26日あたりに東京で撮影できる方を探しています。
福岡近郊の方は随時募集中です。
詳しくはこちらを見て下さい〜

お便り募集
ニューエロスに対する、感想、常盤へのお便り、リクエストや撮影や対談で出演して欲しい人のリクエストなどなんでも募集しております。
スタイリスト、ヘアメイクなどなど募集。
一緒に作品を作ってくれるオモチロイ方。未経験、学生も歓迎です。
それぞれの応募、お問合せは以下のメールアドレス
info@hibikitokiwa.com
までお願いします。
BRUTUS(ブルータス) 2015年 8/1 号 [雑誌]
*特集の中でエキゾチックミュージックのディスク紹介をしています。

ディクショナリー164号
*フリーペーパー、ディクショナリーの164号にヌード写真を掲載しています。
デジタルカメラマガジン 2015年8月号
*特集「魅惑のレンズ表現」の中で福岡のモデル富松藍さんを撮影しています。
デジタルカメラマガジン 2015年7月号
*「カメラとレンズの疑問108」という特集で大澤玲美ちゃんの水着を撮影してます
イラストでよくわかる 写真家65人のレンズテクニック
*広角レンズを使った撮影テクニックを掲載しています。
21世紀の京浜兄弟者 -History of K-HIN Bros. Co. 1982~1994-
*京浜兄弟社のBOXセットのデザインとイラストレーションを担当しました。
僕が参加している楽曲も収められています。
嵐 2015年 4/1 号 [雑誌]: ヤングアニマル 増刊
*冬月かえでさんのグラビアを撮影しています。袋とじです。
カメラマン 2015年2月号

*「挑戦的、裸体!」特集でヌード作品を掲載しています。
映画芸術 2014年 11月号 [雑誌]
※ジャージーボーイズの特集で原稿を書きました。
あなたクエスト 世界とあなたを結ぶゲームブック (NAZO-BOOKS)
※イラストレーションとブックデザインを担当しました。
久し振りのイラストのお仕事楽しかったです
ヤングアニマル嵐 2014年 10/1号 [雑誌]
※S-Kawaiiなどでモデルをしている藤後夏子さんのグラビアを撮影しました。
週刊 プレイボーイ 2014年 8/18号 [雑誌]
※新人のAV女優 清水理紗さんのグラビアを撮影しました。
サムシン・ブルー [Analog]
サムシン・ブルー(初回限定盤)(DVD付)
サムシン・ブルー
※山中千尋さんのニューアルバム「SOMETHIN' BLUE」のデザインをしました。マイ・フェイヴァリット・ブルーノート
※山中千尋さんがブルーノートの音源からコンパイルしたCD「MY FAVORITE BLUE NOTE」のデザインと写真を担当しました。ジャズのある風景
※ジャズピアニスト、山中千尋さんのエッセイ集「ジャズのある風景」の装丁とカバー写真を担当しました。
今週はとにかく飲酒。ポートレート専科は渋谷のギャラリールデコで明日の日曜日までです。最終日の明日は17時までなので、ぜひいらしてください。本日のトークショーは僕が担当。ゲストも読んでるのだけど、本当に来てくれるかな?ポー専も最後までなので、よるはみんなで飲みましょう〜
-----------------------------------------------------------
2015年8月1日発行
責任編集、全撮影 常盤響
------------------------------------------------------------