• このエントリーをはてなブックマークに追加

とろんBornさん のコメント

はじめまして。
ハックルさんは凄く文章が面白く、深いので、そんな考え方が出来たのかと見逃せないのですが、ホリエモンのメルマガと比較すると、得した感は少ないんです。
ホリエモンはメルマガも同額なのでどうしても比較してしまいます。
コンテンツの量でいえば桁違いです。だから、ハックルさんの知的な文章や、もしドラで完全に心をもっていかれた人以外にとっては敷居が高いように思います。

なのでコンテンツを増やすというのはいかがでしょうか?

ハックルさんに対する個人的なイメージですが、
秋本康、業界人、AKB48、アイドル、作家という言葉が浮かびます。

今のブロマガでは最後の作家のコンテンツしかだせていないような気がします。

なので、秋本康氏との思い出や、秋本康氏が今どんな事をしているかなどをコメントするコーナーがあって、
最近、会った芸能人、仕事をした芸能人とのやりとりやエピソードや一緒に撮った写真のコーナーがあって、
AKB48との思い出や、エピソードのコーナーがあって、
他のアイドル事情や最新イベントのコーナーがあって、
アイドル目指している人との質疑応答のコーナーがあって、
放送作家目指している人、作家を目指している人との質疑応答のコーナーがあって、
ハックルさんの仕事術や思考法など紹介するコーナーがあって、
オススメの本や映画を紹介するコーナーがあって…
などなど
てんこ盛りですが、こんな感じであれば一気にお客さん増えると思います。
最後に、

生意気言ってすみません。


No.7
136ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
ここ最近の悩みの最たるものは相も変わらず「ブロマガの会員数が伸びない」ということで、自分なりに全力を尽くしてはいるのだけれど、なかなか成果を上げられず、ぼく自身ここまで注力してなかなか成果を上げられないという経験があまりないものだから、ほとほと弱っている。 なぜそういう経験がないかと言うと、必ずしも能力が高いというわけではないのだが、諦めは著しく早い方なので、うまくいかないことにいつまでもうじうじと悩むことはなく、うまくいかなかったらばっさり切り捨て、他のことを始めてしまうタイプだからである。そのため、一つのことが解決せずに長い時間悩むということが少ないのだけれど、ブロマガだけは諦めたりばっさり切り捨てたりするわけにはいかないため、勢い、うんうんと悩む日々が続いているのだ。 ブロマガ会員数の目標は、遠いところでは3000人なのだが近いところでは1000人で、これを目指して何とか頑張っているのだが、何をやっても効果が現れず、どうしたものかと思い悩んでいるのである。 これだけうまくいかないということは、何か抜本的な改革が必要なのだが、そもそも3000人の会員数を集めたかったら「3000人の会員数を集めるブロマガはどういうコンテンツか?」というところから逆算して考えなければならない。しかし現状、これができていないということが言えよう。 そこで今回は、3000人という規模感から逆算して、「どのようなコンテンツにすればいいのか?」ということを、ちょっと考えてみたい。 ところで、最近、複数の学生にインタビューしながら「人はどうすればぼくのブロマガに入会してくれるか?」ということを考えているのだけれど、そこで愕然とさせられるのは、そういうふうに親しく話して仲良く打ち解けたとしても、彼らはなかなか財布の紐を緩めてはくれないということだ。彼らは結局全然ブロマガの会員になってくれていない。そのため、月額840円というのがいかに高いハードルかというのを、最近はしみじみと噛みしめている。 それで、先日試しに「逆にどういうネットサービスに月額で料金を払っているのか?」と尋ねると、1人はアドビのソフトをクラウドで使えるものに加入していて、もう1人は外国のAmazonから安い商品の情報を収集するソフトを月額制で使っているという話を聞いた。なんでもこれは2万円弱もするらしいのだが、なぜそれを払っているかといえば、その情報を元に転売してそれ以上の利益が出るためだからなのだそうである。 そういうソフトの存在をぼくは知らなかったので、「世の中にはいろいろなソフト、いろいろなビジネスがあるものだ」と驚き、感心させられた次第だった。 さて、そういう実例が2つしかないところで決めつけるのも早計だとは思うのだが、そこから見えてくるのは、人が情報にお金を払うのは、1に 
ハックルベリーに会いに行く
『もしドラ』作者の岩崎夏海です。このブロマガでは、主に社会の考察や、出版をはじめとするエンターテインメントビジネスについて書いています。写真は2018年に生まれた長女です。