梅雨の時期はあまり好きではありませんが、ジメジメしたときは冷えたビールがより一層美味しく感じる気がします。
普段はウィスキーやブランデー派なんですが、暑い時期はやっぱりビールがいいですね。
そんな中、千葉県で日本初の「ボタニカル・ブランデー」を作るプロジェクトが進行中ということで、今回はそちらを紹介したいと思います
ボタニカル・ブランデーとは

「ボタニカル・ブランデー」とは名前の通り「ボタニカル(香味植物)」を使用して作られたブランデーのこと。
ヨーロッパでは「オー・ド・ヴィー」とも呼ばれ、クリアでスピリッツの強さを持った、口に含めば、甘さはないもののフルーツの芳香が立ち上がる蒸留酒です。
今回クラウドファウンディングサイト「Ready for」にて出資を募集しています。