• このエントリーをはてなブックマークに追加

観月伽耶さん のコメント

かこつです!ライブも傾聴していましたが読みやすくまとめていただけて嬉しいです〜
かけ算の順序厳守採点、先日娘がバツもらってきてこれが噂に聞くやつ…!てなりました。親本人的にはまぁそれで済むんですが、子供が納得できるよう折衝役しなきゃならないのが余計な仕事増やされた感でげんなりでした。
No.1
12ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
今日はかけ算の順序についてお話ししましょう。 どうも、薬理凶室のケダモノ、亜留間次郎です。 学校の先生には、かけ算の順序や習ってない漢字の使用に異常なほど固執する人がいます。 かけ算の順序が違うとか、まだ教えてない漢字を書いてバツにする謎の採点に子供と保護者が怒って問題にすることがありますが、実はこの問題って簡単な話なんです。 かけ算の順序や漢字の問題は、教える先生が守らないとダメなルールで、生徒は守る必要がありません。 ◆◇◆教師だけが守らないといけないルール◆◇◆ 教師がこうしたルールを課される理由も簡単です。 そもそも、教師と生徒は対等な関係ではありません。 上位存在である教師と下位の存在である生徒の間では適用されるルールが異なります。 まず前提として、かけ算に順序が無いのは数学のルールとしては正しいです。 教師が守らないとダメなかけ算の順序のルールは、教育学の中でも初等教育において正しいルールです。 ルールの前提となる学術分野が異なります。 かけ算の順序問題は教育学では正しい。 算数では間違っている。 だから教育している先生は守って、算数をやっている生徒は守らなくて良い。 コレだけの単純な話です。 だから数学としての正しさをいくら出しても永遠に平行線で結論は出ません。 以下会員限定  
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地
毎度おなじみ貴方の町の爆笑秘密結社

薬理凶室の送る、科学で解決するブロマガ!!

日々の暮らしに役立つ情報から、知らなくてよかった最果てのお話まで

普段は見られない側面、ただの流行のアレも見方を変えれば・・・というアレソレ

ズズ、ズイーっと、深淵へご案内!