• このエントリーをはてなブックマークに追加

サブレッドさん のコメント

・シャンポン比較

6779から9→6と切って7pシャンポンになる:考えにくい
6889から9→6と切って8pシャンポンになる:ありえる

・カンチャン比較

6689から9→6と切ってカン7p待ちになる:ありえる
6799から9→6と切ってカン8p待ちになる:考えにくい

・ペンチャン比較

6899から9→6と切ってペン7p待ちになる:考えにくい

こういう比較の話かと思ったのですが、放送では
「ペン7pはない、カン8pもない、7pシャンポンもない。
よって、シャンポン比較で7pの方が安全」という
結論になっていました。

そこで、この5つのケースのうち、カン7p待ちになるケースのみ
言及しないのはなぜなのだろうと思ったわけです。

確かにシャンポンのみで比較すれば7pの方が安全ですが、
カンチャンで比較すると8pの方が安全そうで、
総合的に見るとどちらがより安全かは微妙だなぁ、と。
No.3
93ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
http://live.nicovideo.jp/watch/lv277819432 特南の歩き方 生放送version は明日水曜日21:00~です。 URL  http://tenhou.net/0/?C33950428 ロビー番号 33950428 対局者を募集します。 エントリーフォーム からお申し込みください。放送中は実演および、牌譜検討中心になりますが、 対局者の検討は後日記事にしてアップ いたします。 当選者は明日の記事にて発表します! 牌譜 超絶僅差の南3局、ラス目の仕掛けは 8s をチーして打 7m 。 大事な局面だ。現在2着目とあらば絶対放銃は避けねばならないところ。 しかしこの 9m は通るのではないかと思った。 理由は僕が5巡目に打った 8m に下家の反応がなかったこと。     8sチー 打7m この形があったとしたら、あの 8m に反応が無いのはおかしい。 つまりこの 9m が、 シャンポンや単騎待ちに当たることはない という
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
このブログマガジンは、オンラインネット麻雀「天鳳」の最高峰である「天鳳位」を、現役のAリーガープロ雀士である私こと木原浩一が、本気で目指し日々奮闘する様を描いた自戦記、「天鳳」の実戦譜を使った戦術論、麻雀に関するコラム&エッセイ等を、思いつくままに徒然と更新していくものです。