今日の牌譜添削は 理想は攻撃的 さん
天鳳歴は最初のIDで特上419戦でトップ率.219
2番目のIDで特上1489戦でトップ率.236 トップ率が低いのがお悩みの種とのこと。
トップを多く獲る人は、中打点のチャンスを逃さない
中打点とはマンガンには満たないけれど
3900~5200クラス、5800~7700クラスと考えてください。
リーチをかけない理由はわかりますよ。
しかしチャンスを放棄してしまうような選択には賛同しかねます。
どのような選択にもリスクはある
リーチをしたことによってアガリ逃すリスク
リーチをしたことによって放銃してしまうリスクもありますが
リーチをしなかったことによってアガリ逃すリスク
リーチをしなかったことによって打点を逃すリスクも決して小さくはないのです。
3面張テンパイはほぼリーチ
いい待ちだなーと思ったら、ダマテンにするほうが損するケースは圧倒的に多いです。
牌譜を見る限り、理想は攻撃的さ

特南の歩き方 牌譜添削vision
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 「牌理力」か?「構想力」か? 8時間前
- 【Mリーグ】トップを逃す戦略的思考 2日前
- 【雀魂】ここが違うよ?玉の間編 ラス回避で意識すべき点 3日前
- 雑感 4日前
- 【Mリーグ】ふとしの押しと、ふとしのオリ 5日前
コメント
コメントを書く最後のはダブ南一通でダマでも4翻ありますよ~
いつもありがとうございます
ホントだ!これはダマテンで良いですね(汗