来年のファイナルも頑張ります。
みなさんは2切りリーチに1が
8切りリーチに9はかなり危険というのを聞いたことがありますか?
統計データをとってもそうらしいです。
しかし「統計データによると――」 これだけでは説明が不十分です。
![7cd9ff328d910277cb94b5a9b387621ab2186519](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/546418/7cd9ff328d910277cb94b5a9b387621ab2186519.jpg?article_id=1380847&time=1739715389&key=dc0513c3d9a3abeabb42ca9b7d6968673569224f)
捨て牌の並びで判断する
![東:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_e_1.gif)
![西:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_w_1.gif)
![一筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps1_1.gif)
![六萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms6_1.gif)
![二萬横:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_3.gif)
この捨て牌の並びでいうと
![六萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms6_1.gif)
![二萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_1.gif)
本来なら
![六萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms6_1.gif)
![二萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_1.gif)
![二萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_1.gif)
![東:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_e_1.gif)
![西:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_w_1.gif)
![一筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps1_1.gif)
![九萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms9_1.gif)
![二萬横:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_3.gif)
これだとどうでしょうか?
![二萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_1.gif)
![九萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms9_1.gif)
(リーチA)と(リーチB)では(リーチA)のほうが
![一萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms1_1.gif)
データを取るまでもなくわかることだと思います。
何が言いたいかというと「2切りリーチだから――」と警戒するのではなく
捨て牌の並びによってリスクが変動するということを理解してほし