牌譜
上のテンパイ。条件反射的に両面で曲げる人も、予め準備をして選択しましょう。
河の強さで待ち取りを決める
は5枚待ち、は4枚待ち。
枚数が微差だとしたら、自分の河の強さも判断基準になるのです(牌図A)
河が強い = ヒントが少ない です。
もしも画像のような河でリーチだと、捨て牌にヒントが多く
他の非現物安全牌候補が多く、が選ばれる可能性が下がってしまいます。
この場合は枚数差重視で両面に受けたほうが良いかもしれません。
ただし狙いとはいっても所詮は2枚です。基本は枚数差重視
1枚差であるとか微差の場合に限り、選択する余地があるということです。
な
牌譜
僥倖のドラ3テンパイ。これも比較的河が強いので
枚数差が1枚ということなので、こちらの受けにしてみました。
打点を犠牲にするので微妙な選択にも見えますが――
さすがは鳳凰卓、簡単には出ないと思うじゃないですか。
対面のは? まだノーテンにもかかわらず、通ってない牌を切