• このエントリーをはてなブックマークに追加

weismelさん のコメント

最初の6mツモった奴、打7mの258m待ちの方が三暗刻もあるので良いのでは無いでしょうか?
それがすぐ見えるかは別ですがw

門清狂とかやって練習するけど、たまにしかLV3クリア出来ないです><
やっぱりプロの人たちは普通にクリアしちゃうんだろうなぁ。

待ちが何かを見るだけなら、代表的な形を覚えたり順子抜いて順子伸び考えたりとかでまだいけますが、
何を鳴いたら何を切ると良いかとかが大変難しいです。しらみつぶししか無いんですかね?
何か良い法則とか知ってましたら、教えてください~。
No.4
62ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
複雑なメンチンは 出来メンツを1つ抜いて考えろ! と、昔じっちゃんに教わったことがある。例えばこれなら―― のメンツを抜いて考えると   打 の 待ちが良さそう のメンツを抜いて考えると   打 で 待ち、なら上のほうがマシか・・・というようにです。 我々は止まっている時の中で考えることができるから 複雑なメンチンでも正解することができるかもしれない。 選手は流れている時の中で考えなければならないので 通常よりも正解率が下がってしまうのは仕方のないことだと思う。 この1局に関しては「やっちまったか・・・」という感想しかない。 ※注 ちなみにやってしまったのはこのシーンではありません どのような選択にも裏目はある 麻雀は選択のゲームだ。どのような選択をしたとしても そこにあるのはメリットばかりではなく当然デメリットも生じるもの。 動画の選択もダマテンのメリットは当然あるのだが そのメリットを大きく見ているからダマにしているわけではなくて 白鳥翔が本当に心配な件について 僕が白鳥プロを見て心配している点は、動画のケースでいえば リーチのデメリットを大きく見積もりすぎているのではないかということ。  
現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
このブログマガジンは、オンラインネット麻雀「天鳳」の最高峰である「天鳳位」を、現役のAリーガープロ雀士である私こと木原浩一が、本気で目指し日々奮闘する様を描いた自戦記、「天鳳」の実戦譜を使った戦術論、麻雀に関するコラム&エッセイ等を、思いつくままに徒然と更新していくものです。