閉じる
閉じる
×

リーチを受けている鈴木大介選手の手牌です。

うぇい!
確かに


早い巡目ならわかるのですが、僕なら



下家から出た


いったぜ!だいちゃん!!
選択の是非はひとまず置いといて
今までのMリーグにはいないタイプだと思います。

45600点持ちのトップ目親番です、
堀選手のリーチを受けて、この手牌から――

いくね、いくね!!

これもなかなか真似できないのではないでしょうか?

結果的に4000オール、貴重な追加点となりました。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2023/12/03【Mリーグ】その迂回は正しいか?
- 2023/12/29Mリーグファイナルこそ「5勝戦」にすべきではないか?
- 2024/01/01天鳳の十段
- 2024/03/31Mリーグランキングメモ
コメント
コメントを書く
渡辺プロはチートイリーチの大介さんに残り1枚の白バック3900で赤5s押したのも凄かったです
6pは止めましたが検討配信では押すべきだったと悔いていました
あの局は木原さんならどう考え、どう打つかという視点での解説も聞きたいです。
一番期待してた醍醐pが色んな意味で一番スタートダッシュ失敗した感あるので、パイレーツ以外相手に頑張ってほしいです。

いつもありがとうございます
>ほむほむさん 10/4の記事にしました
>hoop360さん まだ諦めるのは早いっす! 応援しましょう!